新着情報

頑張れ!中学3年生!公立高校入試最終倍率発表!【長岡市 学習塾 完全個別指導】

KATEKYO 新潟県長岡市大手通り 1対1完全個別指導 中学生 高校受験対策 

 長岡市内の中学生の皆さん、親御様、こんにちは。長岡市大手通にある1対1完全個別指導を提供しているKATEKYO学院長岡駅前校です。

 本日、令和6年度公立高校入試最終倍率が発表されました。
 以下、長岡・小千谷・見附エリアの各校の倍率です。


最終倍率

 今年度の志願者動向としては、

〇例年以上に長岡向陵が超高倍率

〇例年通り、長岡(普通科)・長岡大手(普通科)は高めの倍率。

〇長岡工業は昨年定員割れの反動で、高倍率。逆に、長岡商業が定員割れ。

〇小千谷が高めの倍率となった反面、見附・小千谷西が大きく定員割れ。

*長岡市近郊の地区からの志願者が年々増加傾向。

*高倍率の学校と定員割れとなる学校の2極化が進んでいる。

 中学3年生の皆さん。入試当日までの残りの期間は、体調管理を最優先に過ごして下さい。これまでの努力の成果を全て出し切れることを心から願っています。ガンバレ!受験生! 

 そして2年生の皆さん。来年度は皆さんが受験生です。新年度を迎える前に、この春から先を見据えて準備を始めましょう。

現在、KATEKYOが誇る社会人プロ教師の完全個別指導をお試しいただける「新学期春体験学習キャンペーン」実施中です。中学校2年生の皆さん。高校受験対策の第一歩に、まずはこのキャンペーンをお使いください。


★下図をタップしていただくと春の体験学習の詳細へすすみます★


★資料請求の方はコチラ★
資料請求


KATEKYO長岡駅前校
     0258-37-6666


令和6年度公立高校入試「最終倍率」確定!【KATEKYO学院柏崎四谷校-柏崎市個別指導塾】

本日、2/29(木)。令和6新潟県公立高校入試

の最終倍率が確定しました。

入試本番まで残り1週間を切りました。
ここから大事なのは、学力・気力・体力のど
れもを充実させなけらばいけません。
いかし、柏刈エリアでは、いまだインフルエ
ンザなどの感染症が流行っていますので、ま
ずは、健康管理を第一優先に受験勉強に励ん
でください!

   中学3年生応援!
   KATEKYO柏崎
        0257ー21ー4455

ガンバレ!中学3年生!公立高校入試最終倍率確定!【長岡市 学習塾 完全個別指導】

KATEKYO 新潟県長岡市古正寺 1対1完全個別指導 中学生 高校受験対策 

 長岡市内の中学生の皆さん、親御様、こんにちは。長岡市古正寺にある1対1完全個別指導を提供しているKATEKYO学院長岡古正寺校です。

 本日、令和6年度公立高校入試最終倍率が発表されました。
 以下、長岡・小千谷・見附エリアの各校の倍率です。


最終倍率

 今年度の志願者動向としては、

〇例年以上に長岡向陵が超高倍率

〇例年通り、長岡(普通科)・長岡大手(普通科)は高めの倍率。

〇長岡工業は昨年定員割れの反動で、高倍率。逆に、長岡商業が定員割れ。

〇小千谷が高めの倍率となった反面、見附・小千谷西が大きく定員割れ。

*長岡市近郊の地区からの志願者が年々増加傾向。

*高倍率の学校と定員割れとなる学校の2極化が進んでいる。

 中学3年生の皆さん。入試当日までの残りの期間は、体調管理を最優先に過ごして下さい。これまでの努力の成果を全て出し切れることを心から願っています。ガンバレ!受験生! 

 そして2年生の皆さん。来年度は皆さんが受験生です。新年度を迎える前に、この春から先を見据えて準備を始めましょう。

現在、KATEKYOが誇る社会人プロ教師の完全個別指導をお試しいただける「新学期春体験学習キャンペーン」実施中です。中学校2年生の皆さん。高校受験対策の第一歩に、まずはこのキャンペーンをお使いください。


★下図をタップしていただくと春の体験学習の詳細へすすみます。★


★詳しい資料が欲しい場合は、資料請求からどうぞ。★

 資料請求



KATEKYO長岡古正寺校
      0258-86-7855




2024春期だけの「無料体験授業」申込受付開始【KATEKYO燕校】

2024春 無料体験授業 個別指導塾 KATEKYO 燕校


こんにちは、加茂駅前に位置する個別指導塾のKATEKYO燕校です。
すでに、「先行でのご予約」がございますが、残り数枠のお申込みが可能です。


この春だけの無料体験授業(新学期応援キャンペーン)です。
この体験授業は、KATEKYO授業の中心である完全個別指導と全く同じ形態で行います。
まずは、お試しいただき、本格受講を検討していただくものです。 

無料体験授業画像

・完全個別指導ってどんな感じだろう?
・社会人プロ教師ってどんな指導をするの?
・KATEKYOの教室ってどんな雰囲気?
・オーダーメイドカリキュラムって何?

 このような疑問を解消していただくためにも、まずは「春期講習」としてご利用ください。とっても良ければ、本格受講へぜひ進みましょう。


KATEKYO授業の3つの特長


  完全個別カリキュラム 

          
 完全個別指導は、生徒一人ひとりの学習スタイルや進捗に合わせて、個別にカリキュラムを設定します。これにより、生徒さんは自分のペースで学習でき、理解が追いつかない部分に焦点を当てることが可能であり、生徒さんの理解度向上に繋がっていきます。


  密度の濃い指導

       
 個別指導は生徒さんと教師との対話が中心です。この対話の中で、生徒さんが抱える疑問や理解できていない点が直接解決されるため、学習の質が向上します。また、生徒さんが積極的に質問できる環境ですから、理解度の向上がより効果的になると言えます。


   柔軟なスケジュールと進度管理

           
 生徒さん一人ひとりの進度や理解度に合わせて、柔軟なスケジュールが組むことが可能です。これにより、生徒さんは自分の都合に合わせて学習でき、個別に進捗管理をすることで、生徒さんがスキルや知識を深めるのに適したペースで進めることができます。


KATEKYO燕校
「1対1無料体験授業」

~ 体 験 要 綱 ~

受付期間2/26(月)~3/15(金)



教  科: 小中学生は5教科対応
      高校生は複数教科対応

コース : 小学生 60分×回      
      中学生 90分×
      高校生 90分×

料  金0円(無料)

授業内容: 応相談

指導場所: 「燕校」または「ご自宅」

授業開始26日より可能

対  象: ・小学生
      ・中学生
      ・高校生
                ・既卒生(浪人生)
      ※令和6年度受験対策目的での
       ご利用はできませんので、ご
       了承ください。

       なお、ご利用はKATEKYO未受
                   講のご家庭様となります。

体験定員: 残り枠3名



  春からスタートダッシュ!

KATEKYO学院 燕 校
     ℡:0256-62-3366
お問い合わせ受付時間
(平日AM10:00~PM7:00)
(土曜AM10:00~PM4:00)

資料請求希望の方      無料教育相談希望の方
 

2024春期だけの「無料体験授業」申込受付開始【KATEKYO加茂駅前校】

2024春 無料体験授業 個別指導塾 KATEKYO 加茂駅前校


こんにちは、加茂駅前に位置する個別指導塾のKATEKYO加茂駅前校です。
すでに、「先行でのご予約」がございますが、残り数枠のお申込みが可能です。


この春だけの無料体験授業(新学期応援キャンペーン)です。
この体験授業は、KATEKYO授業の中心である完全個別指導と全く同じ形態で行います。
まずは、お試しいただき、本格受講を検討していただくものです。 

無料体験画像

・完全個別指導ってどんな感じだろう?
・社会人プロ教師ってどんな指導をするの?
・KATEKYOの教室ってどんな雰囲気?
・オーダーメイドカリキュラムって何?

 このような疑問を解消していただくためにも、まずは「春期講習」としてご利用ください。とっても良ければ、本格受講へぜひ進みましょう。


KATEKYO授業の3つの特長


  完全個別カリキュラム 

          
 完全個別指導は、生徒一人ひとりの学習スタイルや進捗に合わせて、個別にカリキュラムを設定します。これにより、生徒さんは自分のペースで学習でき、理解が追いつかない部分に焦点を当てることが可能であり、生徒さんの理解度向上に繋がっていきます。


  密度の濃い指導

       
 個別指導は生徒さんと教師との対話が中心です。この対話の中で、生徒さんが抱える疑問や理解できていない点が直接解決されるため、学習の質が向上します。また、生徒さんが積極的に質問できる環境ですから、理解度の向上がより効果的になると言えます。


   柔軟なスケジュールと進度管理

           
 生徒さん一人ひとりの進度や理解度に合わせて、柔軟なスケジュールが組むことが可能です。これにより、生徒さんは自分の都合に合わせて学習でき、個別に進捗管理をすることで、生徒さんがスキルや知識を深めるのに適したペースで進めることができます。


KATEKYO加茂
「1対1無料体験授業」

~ 体 験 要 綱 ~

受付期間2/26(月)~3/15(金)



教  科: 小中学生は5教科対応
      高校生は複数教科対応

コース : 小学生 60分×回      
      中学生 90分×
      高校生 90分×

料  金0円(無料)

授業内容: 応相談

指導場所: 「学院加茂駅前校」
      または「ご自宅」

授業開始26日より可能

対  象: ・小学生
      ・中学生
      ・高校生
                ・既卒生(浪人生)
      ※令和6年度受験対策目的での
       ご利用はできませんので、ご
       了承ください。

       なお、ご利用はKATEKYO未受
                   講のご家庭様となります。

体験定員: 残り枠3名


   春からスタートダッシュ!

KATEKYO学院 加茂駅前校
     ℡:0256-53-5544
お問い合わせ受付時間
(平日AM10:00~PM7:00)
(土曜AM10:00~PM4:00)

資料請求は        お申込みは


【新発田駅前校】KATEKYOと個別指導塾の違いって? (新発田市 個別指導)

新発田駅前の本町に位置する完全個別指導塾のKATEKYO学院 新発田駅前校です。


春が近くなり、通塾や家庭教師を検討されている方も多い季節になりました。
今までにご入会された生徒さんや保護者から、
「個別指導で考えていたけど、説明を聞くまで違いを全然知らなかった」という感想をいただくことが多いので、
塾選びの参考としてご覧ください。

≪個別指導塾編≫
一般的に「個別指導」と言っても、大きく3種類に分けられます。
A : 1対1の完全個別指導(KATEKYO)
B : 1対1の完全個別指導
C : 1対2~4名程度の個別指導

表現だけだとわずかに思える差で、どこが違うのでしょうか?
ヒントは、

■講師はプロなのか学生なのか?
■教科ごとに申込が必要なのか?
■教材購入の必要があるのか?
■万が一の退塾の時に、良心的な対応となっているか?

などです。
塾選びの際は、上記を気にしながら入塾説明を聞いたり体験を受けたりすると、求めているものと近いスタイルの塾を見つけられる可能性が高くなります。
料金もかかりますし、多くの生徒さんが一度しかない受験のことですので、しっかりと見極めて塾選びをしましょう。

もっと詳しく話を聞きたい方は、ぜひ下記までお問い合わせください。

■KATEKYO学院 新発田駅前校 
■新潟県家庭教師協会 新発田事務局
0254-23-8899

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。



合格体験記/私立高校編【新潟市西区塾】

春期講習 新潟市西区 完全個別指導 高校受験 KATEKYO

こんにちは、新潟小針校教師の鷺岡です。Yさんから高校受験指導の依頼があったのは、中3としては少し遅いかなと思われる昨年の秋でした。Yさんは、明るく前向きに頑張るタイプという第一印象。実際指導がスタートすると、こちらの指導に対してのリアクションも大変よく、わかった時に発する「なるほど!」がとても印象的な生徒さんでした。
第一志望は公立の進学校ですが、まずは新潟第一高校の一般(併願)突破が第一目標でした。第一高校の一般は、新潟・新潟南・江南・巻高校を第一志望とする生徒さんが多く受験する高校で、決してレベルは低くはありません。指導が始まると、Yさんは定期テストの点数は問題なくとれているものの、基礎が疎かになっている部分が意外と多いなという印象でした。そこで、意識してもらったのは「難問を解ける必要はない」ということです。逆に言えば、「他の受験生が解けるような問題は絶対に落とさないようにしよう」とアドバイスしました。解けない問題があるのにそれを勉強しなくていい、ということには、最初やや抵抗があったようですが、続けていくうちに慣れて、ケアレスミスも少なくなり、確実に問題を解けるように自信に繋がっていく様子がよくわかりました。
冬休み以降は第一高校の過去問を繰り返し解き、特にYさんの弱点を教科別に、そして集中的に学習しました。

英語:長文を読み切る語彙力をつけ、英文を読む
スピードを上げる
数学:ポイントとなる確率のやや複雑な樹形図や
平面図形の補助線の引き方に重点を置いて学習
国語:苦手な古文の読解演習

無事合格の吉報が届き、現在は第一志望の公立高校入試本番に向けて全力投球真っ最中です。


受験生全力応援中!

春期講習のご案内はちら

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

KATEKYO新潟小針校 
      025-230-7755

       (10:00~19:00受付)


資料請求はこちらから    
 →  資料を請求する


無料教育相談はこちらから 
→  教育相談を予約する


【直江津校】読解力は今のうち!小学生は国語の復習を! ~ 上越市 個別指導 塾 ~

直江津駅 小学生 中学生 塾 上越市 学習塾 直江津中等

小学生読解力

小学生のみなさん、保護者の皆さん、こんにちは。KATEKYO学院直江津校のOです。暖かい日があったと思ったら、また寒い日になったりしていますが、元気に過ごしていますか?今日は親子でぜひ取り組んでいただきたい勉強についてお伝えします。

三学期が始まってあっという間にもうすぐ3月です。今年度の総まとめをして、進級・進学のための準備をする大切な時期でもあります。三学期を有意義に過ごして、晴れやかな気持ちで進級・進学したいですね。 学校によってはすでに「○年生のまとめ」などのワークが配られていると事と思います。もちろん、このワークに取り組むことは大切です。でも、もう1つやってみて欲しいことがあります。それは今年度の「教科書を見返す」こと!

まず、国語の教科書を開いてみましょう。そして、音読してみましょう。つっかえずにすらすら読めましたか?つっかえてしまった人は漢字を忘れてしまったのでしょうか?それとも、言葉の意味が分からなかったせいでしょうか?漢字や言葉の意味でつまずいてしまった人は辞書などで調べて復習をしましょう。すらすら読めた人は、読んだ内容をおうちの方に教えてあげてください。これでうまく教えられなかった人は、読み取りでつまずいてしまっていることが多いので、どんなことが書いてあったかを、もう一度よく読んで考えてみましょう。

意外と今年度習った内容でも取りこぼしがある場合があります。とくに、国語は「とりこぼしたまま」になりがちな教科です。ぜひ、終業式までに、国語の教科書を一通り音読して、今年度習った内容が本当にわかっているのかを確認してみてください。

春の体験指導CP

~スタートダッシュ!春期講習・体験指導キャンペーン~

KATEKYO学院直江津校では、2月26日~4月13日まで🌸春の体験指導キャンペーン🌸を実施しています。まずはお気軽にお問い合わせください。



無料教育相談を申し込む

詳しい資料が欲しい


ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。

直江津校 025-520-8860

【KATEKYO村上駅前校】春季限定!「無料体験授業」受付開始です!!

春の無料体験授業 完全個別指導塾 村上駅前 KATEKYO村上

 こんにちは、村上駅前に位置する個別指導塾のKATEKYO村上駅前校です。
 
「春の体験授業(新学期応援キャンペーン)」のご案内です。
この体験学習は、KATEKYO授業の中心である完全個別指導と全く同じ形態をお試しいただける「体験型」形式です。お試しいただき、本格受講を検討していただくものです。

春無料授業画像

・完全個別指導ってどんな感じだろう?
・社会人プロ教師ってどんな指導をするの?
・KATEKYOの教室ってどんな雰囲気?
・オーダーメイドカリキュラムって何?

 このような疑問を解消していただくためにも、まずは「春期講習」としてご利用ください。とっても良ければ、本格受講へぜひ進みましょう。

KATEKYO授業の3つの特長

①完全個別カリキュラム 

          
 完全個別指導は、生徒一人ひとりの学習スタイルや進捗に合わせて、個別にカリキュラムを設定します。これにより、生徒さんは自分のペースで学習でき、理解が追いつかない部分に焦点を当てることが可能であり、生徒さんの理解度向上に繋がっていきます。

②密度の濃い指導

       
 個別指導は生徒さんと教師との対話が中心です。この対話の中で、生徒さんが抱える疑問や理解できていない点が直接解決されるため、学習の質が向上します。また、生徒さんが積極的に質問できる環境ですから、理解度の向上がより効果的になると言えます。

③柔軟なスケジュールと進度管理

           
 生徒さん一人ひとりの進度や理解度に合わせて、柔軟なスケジュールが組むことが可能です。これにより、生徒さんは自分の都合に合わせて学習でき、個別に進捗管理をすることで、生徒さんがスキルや知識を深めるのに適したペースで進めることができます。

KATEKYO村上
「1対1無料体験授業」

~ 講 座 要 綱 ~

受付期間2/26(月)~3/15(金)



教  科: 小中学生は5教科対応
      高校生は複数教科対応

コ  ー ス: 小学生 60分×回      
      中学生 90分×
      高校生 90分×

料  金0円(無料)

授業内容: 応相談

指導場所: 「村上駅前校」または「ご自宅」

授業開始26日より可能

対  象: ・小学生、中学生、高校生
       高卒生(浪人生)
      ※令和6年度受験対策での
           ご利用はできません。

      ・KATEKYO未受講のご家庭



■KATEKYO学院 村上駅前校
■新潟県家庭教師協会 村上事務局
0254-50-0033


無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

文系流 数学の学び方【三条市 東三条駅前 塾 個別指導】

高校生 文系 数学の学び方 KATEKYO三条 個別指導 東三条駅前

東三条駅前に位置するKATEKYO学院東三条駅前校教師の梅津です。


この記事を開いてくださり、ありがとうございます。

新年度が近づいてきましたが、新高校1年生や文系コースに進む高校生の中には、数学に苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「数学が苦手だがなんとか成績を上げたい!」という生徒さんに向けて、数学の学習の進め方について書きたいと思います。

高校生 数学

(1)数学はセンス?

英語や社会にくらべると、数学は「問題を見て、その場で考え、解法をひらめくかどうかの勝負」といったイメージがつよいのではと思います。
こうした能力を、数学のセンスと呼ぶこともあるようです。

このように考えると、「センスがないと解法もひらめかず、勝ち目がない」といった気持ちになるのもうなずけます。
では、もともとのセンスがないと数学で勝ち目はないのでしょうか?

(2)センスの正体は?

そこで、このような意味でのセンスはどこから来ているのか考えてみたいと思います。
まず、「問題を見て、その場で考える」といった過程は数学以外の教科でも必要です。

もし数学以外に得意な教科があるのなら、この過程についての能力はあるといえるでしょう。
すると、数学の成績の差に大きく影響するのは、その次の「解法をひらめく力」といえそうです。

ここで数学の問題を解いたときのことを思い出してください。

どこから手を付けたらよいか迷うような問題でも、最終的には教科書や参考書で見たことのある解法を組み合わせて解くことができた、という経験はないでしょうか?
このことから考えると、解法をひらめくセンスは

複雑な問題を分析し、自分の知っている解法が使えるように分解して解答する能力といえるでしょう。
こうした能力を身に付けるには、どのような方法があるでしょうか?

そこで次に、
「問題の分析」
「問題の分解後の解答」
それぞれへの準備について説明します。


(3)センスを身に付けよう!

まず、上述「問題の分解後の解答」をスムーズに行うための準備から説明します。
この点については、自分の知っている解法を増やすことから始めるとよいです。

教科書の例題からスタートし、参考書の基本問題、標準問題へと進みましょう。

ただし、解法パターンをやみくもに暗記することとは違います。

あくまで、そのような解法になる理由を理解し納得したうえで、解法のおおまかな流れを頭に入れておくことが大切です。

次に上述「問題の分析の準備」についてです。
ここでは、先ほど頭に入れた解法を使って実際に問題に取り組んでみましょう。

初めから完璧に解くことが難しい時は、「だいたいこのような解き方になるのではないか」と予測することを目標にしてもよいです。

そのうえで自分なりの予測にしたがって解答し、正解していればその問題も解法の流れを理解しておきましょう。

不正解なら、なぜ自分の予測ではうまくいかなかったのか、十分に検討してみてください。
この検討をしっかり行っておくと、ある解法の射程範囲が分かってくると思います。

すると、問題を分析する際の着眼点が鋭くなり、問題の分解が行いやすくなるでしょう。
このように解き方を「ひらめく」には、一つ一つの解法について射程範囲を理解し、十分に納得したうえで使いこなせるようにしておくことが大切です。
つまり、

数学も他の教科と同様に、学習方法しだいではセンスを手に入れることができるのです。


自分にはセンスがないから・・とあきらめてしまう前に、もう一度学習方法を見直してみるのもよいのではないでしょうか?
もちろん、KATEKYO三条が皆さんをお手伝いしますので、一緒に頑張りましょう!まずは、「🌸春の体験授業🌸」からはじめていきましょう!!



無料教育相談はこちらから

👇👇👇👇👇👇👇👇


詳しい資料のご請求はこちらから

👇👇👇👇👇👇👇


三条市の小中高生を応援!

■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局

三条市興野2-5第2川商ビル3F

℡0256-32-3333