新着情報

【高田駅前校】定期考査はいかがでしたか? ~上越市個別指導塾~

上越市 個別指導 高校生 高田高校 高田北城 城東中 城北中 夏期講習 高田駅

こんにちは。KATEKYO学院高田駅前校教務課です。高校生の皆さん、先月の中間考査はいかがでしたか?

高校1年生の生徒さんは、高校での初めての定期考査に戸惑うこともあったのではないでしょうか。特に、城東中を卒業した生徒さんは、中学で定期テストを受けていないために初めての経験になりました。単元テストと違い、準備の仕方がわからずに上手く勉強が進められなかった生徒さんもいることでしょう。今月末には次の定期考査(期末考査)が待っています。先月よりも試験範囲が広くなり、また学習難易度も上がっています。直前の準備にならないように、計画的に学習を進めましょう。

計画的に進められない場合は、まずは普段の予習と復習です。学校から出される課題はもちろんですが、教科書を丁寧に使ってみてください。英語、国語は教科書の予習、数学は教科書範囲の復習をその日のうちにやってみるのも良いでしょう。

KATEKYO学院高田駅前校は、高校生も完全個別で社会人教師が複数科目の学習指導を行います。もちろん、勉強の進め方なども生徒さん一人ひとりに合わせてアドバイスをしています。定期考査対策、大学受験対策、資格試験対策や英検対策も対応できる教師陣が揃っていますので、ご安心ください。まずはお気軽にご相談ください。


無料教育相談を申し込む

詳しい資料が欲しい

高田駅前校・上越事務局025-522-5511

【直江津校】テスト勉強は進んでいますか? ~直江津個別指導塾~

上越市 直江津駅 直江津中 直江津東 八千浦 春日中 中学生 夏期講習 定期テスト 高校入試

みなさん、こんにちは。KATEKYO学院直江津校のOです。

中学生の皆さん、勉強に部活に頑張っていますか?部活の大会が近づいてきていますが、定期テストも直前ですね。定期テストの準備も順調に進んでいますか?


~中学生の定期テスト対策~

今回の定期テストは、今年度に入ってからの内容だけでなく、昨年度の学年末テスト以降に習った部分も範囲になっています。そのため、テスト範囲は広くなります。また、春休みを挟んでいるため、習った内容の記憶も薄れています。そういうわけで、テスト範囲が発表されてからではちょっと間に合わないかもしれません。テスト範囲は発表されるまでわからないことがほとんどですが、もうすでに分かっている部分もあります。「前回のテスト範囲の後」から今日習ったところまではほぼ確実にテスト範囲になります。前回のテストの後に習った部分を早速はじめましょう。でも、先ほど言った通り、今回のテスト範囲の記憶は薄れているところもあります。突然ワークを解くのは大変ですから、まず、教科書やノートを見て、何を習ったのかを思い出しましょう。「こんなこと習ったっけ?」という部分があった人は要注意!その部分は徹底的に復習してテストに臨んでくださいね!

2024春チラシ_生徒と先生

~完全個別指導のKATEKYO学院にご相談ください~

直江津校では無料の学習相談・教育相談を無料で実施しています。お気軽にお問い合せください。

無料教育相談を申し込む

詳しい資料が欲しい


直江津校 025-520-8860

【新発田駅前校】夏期講習《予告》 (新発田市 個別指導)

新発田駅前の本町に位置する完全個別指導塾のKATEKYO学院 新発田駅前校です。


こんにちは。KATEKYO学院・新発田駅前校です。
6月に入ると夏期講習についてのお問い合わせをいただくことが増えるため、
少し早いですが、簡単に内容をご案内させていただきます。

以下に当てはまる生徒さんは、ぜひご利用をご検討ください。

・自分なりに準備したつもりだったけどテスト結果が思ったようにいかない
・いつも特定の教科が足を引っ張っている
・教科ごとの結果の良し悪しが毎回違う
・返却されたテストの見直しをおろそかにしている
・英語や数学の点数に驚いた

心当たりがある生徒さんは早めに、できればこの夏休みから次回へ向けて修正していきましょう。


新発田駅前校では、そんな生徒さんを応援すべく、
KATEKYOオリジナル夏期講習を行います。
プロ教師(学生講師はいません)が、普段の学習やテスト準備の改善点などを一人ひとり分析し、
完全個別で学習アドバイスをさせていただきます。
これから通塾を考えている生徒さんも、すでに他塾さまへお通いの生徒さんも、
この講習でぜひ他の個別指導との違いを実感してください。
詳細は後日改めてHPにてお知らせさせていただきますが、ラインナップは以下の通りです。


マンツーマン夏期講習

その名の通りのマンツーマン指導です。
対象は大学受験生以外の全学年です(高1~2生、中学生、小学生)。
担当するのはプロ教師で、同一時間内に複数教科の受講が可能です。

<中3生専用 少人数型夏期講習

1クラス6名以内で、目の行き届く範囲での授業型講習です。
期間限定だからこそ集中して取り組むことができます。
希望者は新潟県統一模試の受験も可能です(料金別途)。

<小学生専用 少人数型夏期講習
1クラス4名程度で、個別対応型となります。
夏休みの宿題フォローや、中学受検準備など、事前にご要望をお聞かせください。


各講習の詳細は6月中旬頃アップ予定です。
この夏はKATEKYOのプロ教師と一緒に頑張りましょう!!

■KATEKYO学院 新発田駅前校 
■新潟県家庭教師協会 新発田事務局
0254-23-8899

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。




小国中学校3年生対象-高校入試対策・高専入試対策 2024夏期講習【KATEKYO学院小千谷城内校-小千谷市個別指導塾】

長岡 小国中学校 高校入試 高専入試 個別指導塾



小国中学校3年生のみなさん、中間テストの
結果はいかがでしたか?

みなさんが受験する令和7年度 新潟県公立高
校入試
では、長岡大手・普通と小千谷西が、
それぞれ1クラス減
の募集となり、昨年より
も倍率が高くなることが予想されます。

KATEKYO学院 小千谷城内校では、長岡市小
国中学校3年生を応援します。



KATEKYO学院 小千谷城内校は、完全マンツ
ーマン指導型です。
①教師1人で5教科すべてに対応します 
 数学だけ・理科だけという教科別受講はも
 ちろん、数学と英語をまとめてとか、数学
 と理科を、また英数理の3教科を効率よく
 など幅広いご要望にお応えします。
②教材は不要です           
 教科書やワーク、また新研究などの受験教
 材を用いて授業をします
③進路相談はいつでも可能です            
 学習指導のほか、受験情報やエリアの動向
 を踏まえて適確な進路相談を行います

志望校合格には確認テストで何点が目標?
志望校合格にはどのくらいの内申点が必要?
谷高の場合は?西校は?長高は?高専は?
その内申点って、どの定期テストまで対象?
通知表「4」は定期テストで何点くらい?


など、ご不安なこと、ご心配なこと、まずは
お気軽にお問合せください。



この春から、KATEKYO小千谷ではスタディ
サプリを導入しました。
定期テスト対策・高校入試対策・高専入試対
策の動画が見放題です。
学校の復習に、志望校によっては予習に、幅
広く活用できます。
また、生徒さんの学力に応じて、担当の教師
がどの動画を見るべきかをアドバイスします
ので効果抜群です。


 小国中学校3年生 応援
 KATEKYO小千谷
 
    0258-94-4900


2024夏の体験学習-先行予約受付スタート【KATEKYO学院小千谷城内校-小千谷市個別指導塾】

夏の体験学習 塾探し 小千谷市 長岡市川口町 長岡市小国町 個別指導塾



KATEKYO小千谷から、
「夏の体験学習『完全個別コース』」
先行予約受付スタート
のご案内です。


           ※受講料は税込みです。

本申込み自体は6/17(月)からとなりますが、
6月半ば過ぎからは、高校生からは月末から
の期末考査対策のお問合せが予想されること、

部活動の地区大会が終わった3年生からのお
問合せが集中する可能性があることなどが考
えられます。
また昨年度の例では、附属長岡中学校を受験
する小学6年生からのご依頼が増えたのも、
この時期からでした。
KATEKYOでは、お申込みをいただく前に必
ず教育相談を実施していますが、せっかくお
問合せをいただいても、お待たせしてしまう
ことが懸念されます。

そこで本日6/3(月)から先行予約をスタート
することとしました。

まずはお気軽にお問合せください。





 夏の体験学習 先行予約 受付
 KATEKYO小千谷
    0258-94-4900

【新潟市秋葉区塾】夏期講習「中学3年生対象少人数型」のご案内

新潟市秋葉区塾  新津塾 新潟市秋葉区個別指導 新津個別指導
泉市塾 五泉市個別指導 阿賀野市塾 阿賀町塾 夏期講習

 JR新津駅から徒歩4分、新潟市秋葉区にあります1対1完全個別指導塾、KATEKYO学院新津駅前校の教務課です。

 夏休みは受験生にとっては言うまでもなく天王山、実力を伸ばす大きなチャンスとなります。KATEKYO学院新津駅前校では、
夏期講習『中学3年生対象少人数型』を開催いたします。

 
習熟度別1クラス8名程度までの少人数高校入試対策の授業になります。KATEKYO新津自慢のプロ教師が担当します。定員に達した場合は、申込を締め切らせていただきます。お早目のお申込をお勧めいたします。

 なお、
夏期講習『中学3年生対象少人数型』は新津駅前校のみ開催、
五泉駅前校での開催はございません。ご了承ください。


【内 容】
科 目:国語、数学、英語、社会、理科の5教科
時 数:60分×3コマ×8日
料 金:36,300円(テキスト代込)
日 程:7月26日(金)・27日(土)・29日(月)・30日(火)、8月1日(木)・2日(金)・5日(月)・6日(火) 合計8日間
時間割:1限9:10~10:10、2限10:20~11:20、3限11:30~12:30
締 切:7月17日(水)

 
資料請求、お問い合わせ、無料教育相談は、こちらをクリックしていただくか、下記までお電話をください。 


新津駅前校・新津事務局  
☎ 0250-23-6699


≪予告≫【夏の1:1体験学習】のお知らせ「katekyo燕」

夏期講習 夏の体験学習 燕市仲町 個別指導 かてきょー

夏期講習体験授業

 こんにちは。JR弥彦線 燕駅そばに位置してる個別指導塾のKATEKYO学院 燕校の教務課です。
 本申込み自体は6/17(月)からとなりますが、 6月半ば過ぎからは、例年、高校生のご家庭から6月末の期末考査対策のお問い合わせがあることや、部活動の地区大会が終了した3年生からのお問い合わせ、また昨年度の例では、燕中等・新潟明訓中・附属長岡中受験など中学受験対策をご依頼される小学6年生のご家庭様のご利用がこの時期から多くなることが予想されます。

 KATEKYO燕では、体験のご利用前に必ず、【教育相談員・保護者様・生徒さん】の三者で、【無料教育相談】を実施していますが、せっかくお問合せをいただいても、お待たせしてしまうことが若干懸念されます。
この教育相談は、当校で学習するかどうかを検討していただくための時間です。その上で、当校でのご利用を検討していただいて全く問題はございませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 なお、例年担当する教師の空きが少なくなってしまう時期でもあり、指導をお待たせいただくこともございます。ご不便をおかけしてしまう前にお早くお問い合わせいただけますと幸いです。
また、高3生の指導につきまして、ご依頼される内容によってはご遠慮いただくケースもございますのでご了承ください。


1:1夏期講習(体験指導) 

対象:KATEKYO新潟で受講経験のないご家庭


先行予約:6/1(土)~
 こちらは、「無料教育相談」のお申込み時にご案内いたします。


体験開始:6/17(月)~


対策例  
 ▶三条・巻・長岡・三条東・・・・受験対策 
 ▶小論文対策、面接対策
 ▶複数科目共通テスト対策
 ▶私大一般選抜入試対策
 ▶1学期「英語・数学」復習対策
 ▶「関数」スキルアップ対策
 ▶「図形・証明」スキルアップ対策
 ▶英語検定対策
 ▶燕中等受験・新潟明訓中受験対策・・・ 
 ・・・・・・・・・など

まずは、「資料請求」か「無料教育相談」をお申込みください。


 ~1:1夏期体験授業~
KATEKYO学院 燕校
         ℡0256-62-3366


資料請求希望の方




無料相談希望の方

  


≪予告≫【夏の1:1体験学習】のお知らせ「katekyo加茂」

夏期講習 夏の体験学習 加茂市 個別指導 かてきょー

夏期講習体験授業

 こんにちは。KATEKYO学院 加茂駅前校の教務課です。
 本申込み自体は6/17(月)からとなりますが、 6月半ば過ぎからは、例年、高校生のご家庭から6月末の期末考査対策のお問い合わせがあることや、部活動の地区大会が終了した3年生からのお問い合わせ、また昨年度の例では、燕中等・新潟明訓中・附属長岡中受験など中学受験対策をご依頼される小学6年生のご家庭様のご利用がこの時期から多くなることが予想されます。

 KATEKYO加茂では、体験のご利用前に必ず、【教育相談員・保護者様・生徒さん】の三者で、【無料教育相談】を実施していますが、せっかくお問合せをいただいても、お待たせしてしまうことが若干懸念されます。
この教育相談は、当校で学習するかどうかを検討していただくための時間です。その上で、当校でのご利用を検討していただいて全く問題はございませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 なお、例年担当する教師の空きが少なくなってしまう時期でもあり、指導をお待たせいただくこともございます。ご不便をおかけしてしまう前にお早くお問い合わせいただけますと幸いです。
また、高3生の指導につきまして、ご依頼される内容によってはご遠慮いただくケースもございますのでご了承ください。


1:1夏期講習(体験指導) 要項

対象:KATEKYO新潟で受講経験のないご家庭


先行予約:6/1(土)~
 こちらは、「無料教育相談」の際にご案内いたします。


体験開始:6/17(月)~


対策例  
 ▶三条・長岡・三条東・加茂・・・受験対策 
 ▶小論文対策、面接対策
 ▶複数科目共通テスト対策
 ▶私大一般選抜入試対策
 ▶1学期「英語・数学」復習対策
 ▶「関数」スキルアップ対策
 ▶「図形・証明」スキルアップ対策
 ▶英語検定対策
 ▶苦手教科復習対策 
 ・・・・・・・・・など

まずは、「資料請求」か「無料教育相談」をお申込みください。


~ 【1:1】体験授業 ~

KATEKYO学院 加茂駅前校
     ℡:0256-53-5544
お問い合わせ受付時間
(平日AM10:00~PM7:00)
(土曜AM10:00~PM4:00)

資料請求ご希望の方

無料教育相談ご希望の方



2024夏の体験学習-先行予約受付スタート【KATEKYO学院柏崎四谷校-柏崎市市個別指導塾】

夏の体験学習  塾探し 柏崎市 刈羽村 個別指導塾



KATEKYO柏崎から、
「夏の体験学習『完全個別コース』」
先行予約受付スタート
のご案内です。


           ※受講料は税込みです。

本申込み自体は6/17(月)からとなりますが、
6月半ば過ぎからは、高校生からは月末から
の期末考査対策のお問合せが予想されること、

部活動の地区大会が終わった3年生からのお
問合せが集中する可能性があることなどが考
えられます。
また昨年度の例では、附属長岡中学校を受験
する小学6年生からのご依頼が増えたのも、
この時期からでした。
KATEKYOでは、お申込みをいただく前に必
ず教育相談を実施していますが、せっかくお
問合せをいただいても、お待たせしてしまう
ことが懸念されます。

そこで本日6/3(月)から先行予約をスタート
することとしました。

まずはお気軽にお問合せください。





 夏の体験学習 先行予約 受付
   KATEKYO柏崎
    0257
-21-4455


【村上駅前校】テスト復習の重要性 (村上市 個別指導)

KATEKYO村上駅前校 全学年対象 完全個別指導塾 マンツーマン指導 


高校生のみなさん、こんにちは。
今年度最初の定期テストが終わり、結果に一喜一憂している頃かと思います。

6月末には次回の定期考査、7月には全国模試が行われますので、今回うまくいかなかった生徒さんはどう挽回するかをよく考えていきましょう。


そこで今回は、定期考査や模試の復習の大切さについて触れたいと思います。


テストや模試で不正解だった問題は理解や練習が不十分だったものが多いはずです。

①問題ごとに不正解になった原因を分析し、対策法を考えて解きなおすこと
こうすることで、自分の苦手分野を効率よく克服することができます。
復習用ノートを作ってミスをした原因や、理解できていなかったポイントをまとめておく
次回以降ののテストの時にとても役立ちます。
③定期的に復習を繰り返す

普段の授業の予習復習と合わせて、週末など時間に余裕があるときに復習を繰り返すことでスラスラと解ける問題が増え、受験勉強の時にも大きな力になります。


特に英語と数学は知識の積み重ねが必要ですので、テストごとの復習は必須です。

この2教科を苦手にしないようにコツコツと努力を続けていきましょう。



■KATEKYO学院 村上駅前校
■新潟県家庭教師協会 村上事務局
0254-50-0033


無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。