KATEKYO学院 新潟小針校
ピックアップ
-
2025.06.16新潟小針校・新潟事務局
新着情報
-
2025.06.16新潟小針校・新潟事務局
-
2025.05.31新潟小針校・新潟事務局
-
2025.05.15新潟小針校・新潟事務局
-
2025.05.01新潟小針校・新潟事務局
-
2025.04.22新潟小針校・新潟事務局
ご挨拶
まずはこのページをご覧いただき、ありがとうございます。私たちKATEKYO学院が新潟市に誕生したのは今から37年前、1987(昭和62)年のことです。それ以来「社会人プロ教師による完全マンツーマン授業」のスタイルを愚直に貫いてきました。
新潟市西区小針、大堀幹線沿いに位置する当校には、主に近隣の中学生(小針中・小新中・坂井輪中)を中心に小学生から高校生まで幅広く在籍しています。
生徒さんの目標はそれぞれ異なりますが、指導方法は全員「社会人プロ教師による完全マンツーマン授業」です。そのため、教科・内容・日時を自由に(生徒さんに合わせて)設定できます。そのほかにも知っていただきたい特徴(強み)がありますので、簡単に紹介させていただきます。
8つの強み
1. 完全マンツーマン授業
カテキョーは「完全マンツーマン授業」専門の塾です。生徒さんのかけもちは一切行っていません。常に担当教師が隣にいるため、生徒さんは納得できるまで質問や相談ができます。教科や内容は生徒さんに合わせるため、苦手分野はじっくり丁寧に学習でき、得意分野はいち早く入試対策やテスト対策ができます。
2. 社会人プロ教師
教師は全員「社会人プロ教師」です。学生教師は1人も在籍していません。小中学生は教師1人で全教科対応し、高校生は教科ごとに担当教師をつけます。ただ教えるだけでなく、以下のような様々な点で生徒さんをトータルにサポートします。これまで培ってきた経験と実績を存分に生かし、学生教師とはひと味もふた味も違う対応をさせていただきます。
<実例>
入試やテストから逆算して対策が間に合うように学習計画を立てます(春休み・夏休み・冬休みの学習計画もお任せください)
家庭学習で何をどのように進めたら良いか具体的にアドバイスします
受験勉強・テスト勉強のやり方を具体的にアドバイスします
生徒さんの状況や時期に合った入試対策・定期テスト対策を行います
よく出る問題やポイントを明確に伝えます
定期テスト・模試の後には徹底的に見直しを行います
志望校の情報提供を行います
3. 担任制(いつも同じ先生)
担当教師はその都度変わることなくいつも同じです。したがって、指導を重ねるたびに生徒さんは緊張がほぐれ、学校では聞きづらいことを気軽に質問(相談)できるようになります。一方、教師は生徒さんの状況や弱点を着実に把握していき、より適した教え方・適したペースで授業を進行できるようになります。
4. 1回で複数教科OK
授業時間内に複数の教科を受講できます。教科は自由に選択でき、適宜変更できます。例えば、毎回数学と英語を受講し、テスト前だけ理科と社会を受講するなど様々なご要望におこたえします。また、担当教師からも生徒さんにとって必要なことを提案いたします。「完全マンツーマン授業」「社会人プロ教師」「担任制」のシステムだからこそ生徒さんの状況を把握でき、的確な提案を可能にします。
<実例>
毎回数学と英語を受講する
理科・社会はテスト前のみ短期集中型で受講する
毎回数学と英語を受講していたが理科の成績が下がったので一時的に理科を受講する
普段受講していない教科は分からないところだけ質問する
数学のテスト範囲が多いので今月は数学のみにする
普段は90分授業だが夏休みは120分授業に変更して学習量を増やす
普段はテスト勉強で手一杯なので夏休みは前学年の総復習をする
5. 授業時間内の自習時間はゼロ
授業時間内に生徒さんを1人にして自習(問題演習)させることはしません。問題演習の時間も、どこでどのように間違えてしまうのか見守り、分からない問題は生徒さんが納得できるまで一緒に解きます。
6. ご都合の良い日時に通塾できます
部活や習い事、学校行事などを考慮して授業日時を決められます。体調不良の際は振替指導も可能です。その都度担当教師と相談できるのでご安心ください。
<実例>
部活や習い事がない日に通塾する
その日の部活が終わってから通塾する
時間に余裕がある土曜日の日中に通塾する
テスト前は受講回数を増やす(回数を前倒しする)
春休み・夏休み・冬休みには受講回数を増やす
7. 主に学校教材を使用
教材は主に学校のものを使用します。もちろん、必要に応じてベストなものを教師からも提案いたします(高額なものではなく、塾用教材・市販教材から選定します)。
<実例>
教科書
副教材
高校受験用教材(新研究など)
入試過去問
模試
8. 自習室完備
無料で使える自習室を完備しています。授業の前後はもちろん、授業のない日も使用できます。教室と併せて自習室の写真を画面下に掲載していますのでご確認ください。
選べる3つの体験授業
当校では体験授業のコースを3つご用意しています。
塾生の大半がまずは体験授業を受講されていますので、お気軽にお試しください。
なお、体験授業を気に入っていただけた場合、その後も同じ教師が授業をさせていただきます。
◆対象◆
カテキョーを受講したことがないご家庭
◆教科・内容・日時◆
生徒さんの状況に合わせて自由に設定できます。ご要望のヒアリングや詳しいご説明は無料教育相談時に行っています。
◆入会金◆
無料
◆諸経費◆
無料
◆受講料◆
小学生以下
60分×1回:無料
60分×2回:6,000円(税込価格6,600円)
60分×3回:9,000円(税込価格9,900円)
中学生
60分×1回:無料
90分×2回:9,000円(税込価格9,900円)
90分×3回:13,500円(税込価格14,850円)
高校生以上
60分×1回:無料
90分×2回:9,000円(税込価格9,900円)
90分×3回:13,500円(税込価格14,850円)
KATEKYO新潟小針校の教室
完全マンツーマン授業を行う教室は2つあります。それぞれのブースをパーティションで区切っています。
同じ時間内に教師が生徒を掛け持ちすることは一切ありません。また、生徒さんをひとりで自習させる時間もとりません。その生徒さんにとって必要なこと・適したことをじっくり学習できます。
KATEKYO新潟小針校の自習室
自習室を完備しています。それぞれのブースをパーティションで区切っています。
授業前や授業後に自習したり、土曜日や長期の休みに利用したりできます。ご自宅でなかなか集中できない生徒さんには特におすすめです。
無料でWi-Fiもご利用いただけます。
新潟駅前校・新潟小針校・イオン新潟東校の合格実績
-
くり返しになりますが、生徒さんの目標は十人十色、千差万別です。私たちはその生徒さんにとっての目標を共有し、二人三脚で最後まで惜しみなくご協力いたします。「目指すは合格者1名」これが私たちの合言葉です。
-
【国公立大学合格】
-
岩手大学、山形大学、福島大学、筑波大学、お茶の水女子大学、新潟大学、長岡技術科学大学、上越教育大学、富山大学、金沢大学、信州大学、奈良女子大学、札幌医科大学、名寄市立大学、宮城大学、秋田県立大学、山形県立米沢栄養大学、会津大学、前橋工科大学、横浜市立大学、新潟県立大学、長岡造形大学、長野県立大学、公立諏訪東京理科大学、京都市立芸術大学
-
【私立大学合格】
-
早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、成蹊大学、成城大学、獨協大学、國學院大学、明治学院大学、北里大学、東京農業大学、津田塾大学、東京家政大学、東京女子大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、武蔵野美術大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、新潟青陵大学 他
-
【高校合格】
-
新潟高校、新潟南高校、新潟江南高校、新潟中央高校、万代高校、新潟西高校、新潟東高校、新潟商業高校、新潟工業高校、巻高校、新潟国際情報高校、長岡高専、新潟明訓高校、新潟第一高校、東京学館高校、北越高校、新潟青陵高校、日本文理高校、清心女子高校、敬和学園高校、開志学園高校 他
-
【中学合格】
-
高志中等教育学校、新潟第一中学校、新潟明訓中学校
お気軽にお問い合わせください
最後までご覧いただき、ありがとうございました。興味をお持ちの方は以下のお問い合わせをタップもしくはクリックしてください。資料請求・お問い合わせ・無料教育相談の中から適したものをお選びいただけます。ちなみに、無料教育相談では以下のことを行っています。
❏当塾の詳しいシステムのご説明
❏生徒さんの学習状況やご要望のヒアリング
❏教室見学
❏学習のアドバイス など
事前予約制で、平日および土曜日のご都合の良い時間帯にご来塾いただけます。教師一同、お問い合わせをお待ちしております。