新着情報

【KATEKYO新発田】英検二次対策

新発田市 学習塾 個別指導塾 マンツーマン 高校受験 大学受験  定期テスト 家庭教師 カテキョー 

こんにちは。
前回はコチラ
で一次試験の対策例を掲載しましたが、今回は二次試験対策について以下の順にシェアしたいと思います。

①一次試験の合否
③二次試験対策
④二次試験本番の注意点
⑤二次試験の合否
⑥感染症対策について

①一次試験の合否
今回の第一回従来型検定は6/19にウェブ上で発表されます。 (申し込み時の英検IDとパスワードが必要です。学校申し込みの際でも同様です。毎回確認できずに相談を受けるケースがありますので必ず控えておいてください。6/27が試験結果及び成績詳細表の必着日となっています。)

②二次試験対策
まず試験の流れを押さえましょう。 入室から退室まで、スモールトークや英語での受け答えをしっかりとマスターしましょう。
英語のスピーキングテストとなりますので、入室から退室は英語のみでの対話となります。
次に配点ですが、アティテュード・音読(準1級はナレーション)・Q&Aの3つの分野に分かれます。
過去問を研究するのが対策の中心となりますが、コミュニケーション試験ですので練習相手がいた方が望ましいです。
合格ラインは6割程度とされており、二次試験合格率は準1級までは8割前後と甘めです。
そのためきちんと対策してきたことが伝われば合格できる試験となりますが、練習が足りなかったり試験に対する知識不足で不合格となるケースもあります。
試験が近づけば近づくほどプレッシャーが掛かり対策しにくくなってきます。
なるべく早く対策を開始し、自信をもって本番を迎えることが重要です。

③二次試験本番の注意点
予定時刻よりも早めに試験会場に到着するよう心がけましょう。
受付さえ済ませれば到着順に受験する形となります。
予定時間通りの受付だと順番が来るまで一時間くらいは待つケースが多いです。
待ち時間中には参考書等を見ることはできますが、受付時にスマホの電源は切らなければなりませんので、心配であれば電子辞書も持参しておきましょう。  

④二次試験の合否

試験日程が3通りありますので自身のものを確認しておきましょう。

⑤感染症対策について
今回からヘルスチェックがなくなりましたが、マスクについては原則着用とのことです。
そのため、二次試験を受験する生徒さんは練習時から大きめな声ではっきりと話すことを心がけましょう。
※日程等の詳細は英検協会のホームページで確認してください。 (変更になることがあります。)  


英検は自身の弱さと向き合い、同時に自身の成長を感じることのできる試験です。 時には思うようにいかず学習を続けるのがつらく感じることもありますが、学習をすればするほど進路の幅や世界が広がるのを体感できる素晴らしい試験と言えます。   では、皆さんの健闘を祈っております。



■KATEKYO学院 新発田駅前校
■新潟県家庭教師協会 新発田事務局
0254-23-8899

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。


【直江津校】高校入試に必要な学習単元を固めよう。

上越市 直江津駅 塾 中学生 高校入試 高校受験 個別指導 直江津中 直江津東中 春日中

pixta_70693040_L

KATEKYO学院直江津校のIです。

高校入試を考える中3生の皆さんは、それぞれ志望校をきちんと考えて、学習を進めましょう。今回は中学5教科において、現段階で確認しておきたい分野を列挙しました。各教科で苦手な分野はありませんか?


【国語】

・漢字の読み書き

・説明文の指示語・接続語の指す内容をまとめる

・文の成分、文節相互の関係、品詞、活用の種類と活用形


【数学】

・1次方程式の計算

・1次関数の計算

・確率

・データの分析(中央値・四分位数など)

・連立方程式の計算


【英語】

・助動詞

・不定詞の3用法・動名詞

・受動態

・現在完了の3用法(過去分詞の活用)

・長文読解(対話文を含む)→指示代名詞の内容・英問英答


【理科】

・光と音

・水溶液と気体の性質(溶解度・質量パーセント濃度の計算)

・圧力、浮力の計算

・植物や動物の分類

・光合成と呼吸、消化と呼吸

・電流の計算

・天気の変化(飽和水蒸気量・湿度の計算)

・化学変化(化合・分解・還元、定比例の法則による計算)


【社会】

・地理(気候区分、雨温図、時差、縮尺の計算、各国の主な生産品と輸出品)

・河川、山脈名の確認

・歴史(日本の時代と中国の王朝名の確認、主要な年号の把握)

※特に理科、社会は1問1答を早い段階で解き基礎を固める必要があります。

 

「勉強のやり方がわからない」「苦手なところを重点的に勉強したい」「勉強計画を立ててほしい」など生徒さんそれぞれの希望に合わせて、社会人教師が完全マンツーマン指導でサポートします。

現在弊社HPから資料請求をいただいた方にはお得な体験指導キャンペーンを実施中です。まずは下記から資料をご請求ください。

詳しい資料が欲しい

無料教育相談は随時承っています。

無料教育相談を申し込む

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。

直江津校 025-520-8860

【KATEKYO長岡古正寺校】時間を有効に活用し受験対策を!

長岡市 塾 学習塾 高校受験対策 完全個別指導 定期テスト対策 英検対策

KATEKYO長岡古正寺校では、時間を有効に活用できる自習席が整っています!

4e2edb5c871d5154c1af94624dc3d28b_m (1)

 5月も終わりを迎えます。中3生の皆さん。最後の大会である中越地区大会が目前ですね。
 6月9日(金)のソフトテニスを皮切りに、13日(火)以降、多くの競技が開催されます。それぞれの目標に向かって努力してきたこと、全て出し切ってください。

 しかし、その前に、前期中間テストです!現在、部活動が停止となり、いつもより早く帰宅できていると思います。その時間を有効に活用できていますか?部活動の時間⇒勉強の時間にできている生徒さんは、学習時間を増やすことができていると思います。そうなんです。そのリズムが、中3生の皆さんの部活動引退後のあるべき姿です。

以下のグラフは、部活動があった「これまで」と部活動を終えた「これから」の夕方~就寝するまでの時間の使い方の一例です。


画像1中学生

 これまでは、部活動を終えて帰宅し、夕食をとったり入浴したり休憩したりすると、あっという間に20時くらいになったと思います。その後、就寝するまで集中して学習できたとしても3時間が限度です。(すでに毎日3時間以上学習できていたら素晴らしい!)

 そして部活動引退後は、学校の授業終了後~夕食をとるまでの時間が空きます。この時間帯こそが、受験生の皆さんにとって貴重な時間帯となります。この約2時間を集中して学習に費やせるかが大きなカギとなります。中間テスト終了後も、今頑張っている学習習慣を継続し、高校受験に向けての生活のリズムを保ちましょう。

「家では集中できない」「自習に打ち込める環境がほしい」そんな皆さんは、ぜひKATEKYO学院長岡古正寺校の自習席を活用ください。


*詳しい資料が欲しい方は、下記より資料請求ください。
 資料請求こちら

 

*進路相談、教室見学などをご希望の場合は、無料教育相談をお申し込みください。 
    無料教育相談申込こちら

 

*その他お問い合わせに関しては、KATEKYO長岡古正寺校までお問い合わせください。


KATEKYO長岡古正寺校
0258-86-7855



【KATEKYO長岡駅前校】部活動引退後の時間の使い方

長岡市 塾 学習塾 大学受験対策 共テ対策 完全個別指導 定期考査対策 英検対策

KATEKYO長岡駅前校では、時間を有効に活用できる自習席が整っています!

4e2edb5c871d5154c1af94624dc3d28b_m (1)

5月も終わりを迎えます。運動部に所属している高3生の皆さん。高校生活最後の大会である新潟県高校総体が行われ、多くの競技が終了しました。これまで部活動に励んできた皆さん。本当にお疲れ様でした。それぞれの目標に向かって努力してきたこと、その過程で得られたたくさんの思い出を大切にしてください。まだ部活動に励んでいる皆さんは、引き続き文武両道を目指してください。
 
さぁ、大学・専門学校への進学を考えている皆さん。受験生にとって勝負の夏はもう目の前です。部活動を引退したばかりで「部活動ロス」になる気持ちもわかりますが、一日も無駄にはできません。まずは、生活のリズムを見直すことから始めましょう。
 以下のグラフは、部活動があった「これまで」と部活動を終えた「これから」の夕方~就寝するまでの時間の使い方の一例です。

画像1

これまでは、部活動を終えて帰宅し、夕食をとったり入浴したり休憩したりすると、あっという間に21時くらいになったと思います。その後、就寝するまで集中して学習できたとしても3時間が限度です。(むしろ毎日3時間できていたら素晴らしい!)
そしてこれからは、学校の授業終了後~夕食をとるまでの時間が空きます。この時間帯こそが、受験生の皆さんにとって貴重な時間帯となりますこの約2時間を集中して学習に費やせるかがカギになります。

まずは、生活習慣を見直し、受験に向けての生活のリズムを作りましょう。 

「家では集中できない」「自習に打ち込める環境がほしい」そんな皆さんは、ぜひKATEKYO学院長岡駅前校の自習席を活用ください。

*詳しい資料が欲しい方は、下記より資料請求ください。
    資料請求こちら

 

*教室見学などをご希望の場合は、無料教育相談をお申し込みください。 
    無料教育相談申込こちら

 

*その他お問い合わせに関しては、KATEKYO長岡駅前校までお問い合わせください。


KATEKYO長岡駅前校
0258-37-6666


【KATEKYO新津】高校生は先日定期テストが終了しました

新潟市秋葉区塾  新津塾 新潟市秋葉区個別指導 新津個別指導
泉市塾 五泉市個別指導 阿賀野市塾 阿賀町塾

 新津駅前校の教務課です。

 高校生は先日定期テストが終了しました。結果はいかがでしたか?

 1年生は入学後最初のテスト、特に進学校では難易度が大きく上がっただけではなく、授業進度も速く、苦戦した人も案外いたのではないでしょうか。2年生は数学ⅡBがスタート、数学がさらに難しいと感じていませんか。3年生は定期テストが終わったからと言って、のんびりしているわけにはいきません。大学受験で志望校合格というもっと大きな目標に向けて取り組まなくてはなりません。

 勉強に不安を抱えている人、大学受験に向けて本格的に受験勉強をスタートしたい方、KATEKYOはこのような塾です。

①プロ教師による『1対1の完全マンツーマン指導』1回で複数教科・科目の受講が可能
③教師は厳選され、経験を積んだプロ教師のみ
ため、担当出来る生徒数に限りがあります。

 
 KATEKYOでの受講を検討してみたい場合は、下段(PCの場合は上段)の
✉お問い合わせ
をクリックいただくか、下記までお電話をください


新津駅前校・新津事務局  
☎ 0250-23-6699




新潟県高校入試平均点【KATEKYO学院 加茂駅前校】

こんにちは。

KATEKYO学院 教務課です。
新潟県教育員会より令和5年度新潟県公立高校一般選抜の平均点が公表されました。
普段、皆さまはあまり目にされることが無いと思いますので、考察を含めお伝えいたします。

「うちの子は、受験生なんだけど、未だに受験生とは言えない感じ・・・・」など、親御さまのお悩みは尽きませんね。

とにもかくにも、まずは昨年、令和5年度の5教科総合得点の平均点をみていきましょう。

5教科総合平均点
(R5年度~R3年度:過去3年間分)

平均点

ご覧いただいている通り、令和5年度は過去3年で一番悪い結果でした。

令和5年度に受験した塾生の感想を聞くと

・無理です。もう不合格だと思います・・・

・頑張ってきたのに、難しすぎました。とても悔しいです・・・


・特に数学が難しかったです。まさか、あの問題が出題されるとはまったく思っていませんでした・・・

など、良い感想を持った生徒さんは一人としていなかったのが我々としても残念でしかたありませんでしたし、悔しい気持ちは生徒さんと同じでした。


では、次に、何の教科が難しい結果となったのかみていきましょう。

5教科平均点
(R5年度~R3年度:過去3年間分)

5教科平均点

 ご覧の通り、一番平均点が悪かったのは「数学」です。
実に、令和5年度は令和4年度と比較すると5.7点も減少しています。
塾生もそうですが、教師陣も今回の数学の出題内容は「大問1の基本問題ですら解けなかった生徒さんが多かったはずだ」という感想でした。具体的な問題内容は割愛いたしますが、いずれにしても過去3年間において「数学」の平均点は減少の一途です
数学の得意な生徒さんにとっては一番の得点源だったはずですから、落胆するのも無理はありません。
また、1つ言えることとして小問数が年々減少しているということです。令和5年度の数学の小問数は「22問」でしたが、令和2年度の数学小問数は「28問」と実に「6問」も減っています。
見方を変えると、一問の配点が高くなったということが言えます。さらに、問題自体の難度が高くなってきたために平均点も落ちてしまったということです。


 「英語」においても2年前の令和3年度と比較すると12.6点も落ち込んでいます。英文の語彙数は令和4年度より127語も減少してはいますが、英文を正確に読み取り、その上で記述して解くことが求められた令和5年度の内容でした。子供たちは、小学生から英語を学んできていますし、その間に単語(語彙)を500語程度は覚えてきた上で中学へ入学しています。高校入試での語彙数は約1700語を覚えた上で受験に望まなくてはいけません。


 以前の記事でも掲載していますが、通塾される生徒さんで指導依頼をいただく一番のオーダーは「数学」と「英語」の割合が高いです。得意な生徒さんでもそうでない生徒さんもこの傾向はあまり変わりません。令和5年度入試の「数学や英語」の難度が高まっている状況の今、令和6年度高校入試においても同様の傾向が続いていくはずです。「大丈夫、学校のテストはいつも90点程度はとれているから・・・」と安心していることができない新潟県高校入試の傾向であると推察しています。



 我々KATEKYOは生徒さんの学習状況や保護者様からのご要望を伺いながらその子の「オーダーメイドカリキュラム」を提案し、実行していただきます。

100人の生徒さんには100通りのカリキュラムがあります。合格に近道などありませんし、勉強のやり方にも王道はありませんが、マンツーマン指導というKATEKYOのスタイルでしたら、志望校合格というGoalに近づけてあげることができると思っています

 

一緒に志望校合格を勝ち取りましょう。

KATEKYO学院 加茂駅前校
 お問い合わせ受付時間
(平日AM10:00~PM7:00)
(土曜AM10:00~PM4:00)


【KATEKYO柏崎】例年より受付締切りが早まりそうです~総合型選抜・学校推薦型選抜 受験対策~ 



今年度は昨年にも増して総合型選抜や学校推薦選抜
で大学進学を狙う受験生が多い
ようです。

KATEKYO柏崎
でも例年、こうした生徒さんからの
ご依頼をいただいていますが、昨年同時期に比べて
も増えています

5月早々に投稿した記事の影響もあると思われます
が()、総合型選抜・学校推薦型選抜の受
験対策を専門的に担当している先生のスケジュール
も、かなり埋まってきました


国公立大と有名私立大の学校推薦選抜対策のご依頼
が多いため、特に新潟県立大の学校推薦選抜対策
私立大では新潟医療福祉大学の総合型選抜対策を専
門的に担当する先生のスケジュールの空きが少なく
なっています


総合型選抜・学校推薦型選抜の受験をお考えの方、
まずはお気軽に...、でも、できましたらお早めにご
相談ください。一緒に合格プランを立てましょう。

とは言え、6月には各高校で体育祭があります。部
活動もはいよいよ大詰めとなります。ビッグイベン
トが目白押しです。たくさんの思い出を作ってくだ
さい。




 KATEKYO柏崎
   0257ー21ー4455

【KATEKYO柏崎】高校生 1学期期末考査対策