新着情報

【直江津校】スタートダッシュの春!春期体験指導キャンペーン ~ 上越市 直江津 個別指導 塾 ~

上越市 春期講習 直江津駅 学習塾 小学生 中学生 高校生 直江津中等 高校受験 大学受験

春期講習

KATEKYO学院直江津校は、勉強を頑張りたい小学生から大学受験生までのすべての生徒さんを応援しています。この春から直江津中等教育学校に通い始める1年生や大学受験生となる中等6年生、直江津中学や直江津東中、春日中で新たに受験生となる新中3生の皆さんにとって、4月から新しい学校・学年を迎えるこのタイミングは勉強をスタートする絶好のタイミングです!もちろん他の学年の生徒さんもウェルカムです!社会人プロ教師との完全マンツーマン指導で生徒さん一人ひとりをサポートします。


🌸春の完全1対1指導体験コース

KATEKYO学院では、指導時間中は常にプロ教師が付きっきりで学習します。わからない問題の解決はもちろん、演習中の解き方もチェックする完全マンツーマン指導を行います。通塾を検討中の方も他塾通塾中の方も、その違いを実感してください。

【対 象】KATEKYOでの受講経験がない生徒さん

【教 科】内容も含めて自由選択OK!時間内の複数教科指導も可能です。  

 ①完全個別無料体験指導コース ※受付:2/26~3/15

  中学生・高校生 90分×1回=無料

  小学生以下   60分×1回=無料

 ②お得な春の体験指導コース ※受付:3/16~4/13

  高校生 90分×3回=14,300円(税込)

  中学生 90分×3回=13,200円(税込)

  小学生 60分×3回=  8,800円(税込)


まずは無料教育相談で生徒さんの学習状況をヒアリングします。志望校や学習状況、ご要望をお聞きし、最適なプランを検討します。お気軽にご相談ください。




資料のご請求はこちらから。詳しい資料が欲しい

無料教育相談は随時承っています。無料教育相談を申し込む

直江津校 025-520-8860

【高田駅前校】生徒さん一人を徹底的にバックアップ!春期講習キャンペーンのお知らせ ~上越市個別指導塾~

学習塾 個別指導 高校受験 上越市 糸魚川市 妙高市 小学生 中学生 高校生 高校入試 大学入試

春期講習

KATEKYO学院高田駅前校では、春からの学習スタートを応援します!生徒さんのタイプに合わせて、選べる体験指導をご用意しました。社会人プロ教師との完全マンツーマン指導と、プロが教える少人数指導で生徒さん一人ひとりをサポートします。


1.完全1対1指導体験コース

KATEKYO学院では、指導時間中は常にプロ教師が付きっきりで学習します。わからない問題の解決はもちろん、演習中の解き方もチェックする『完全マンツーマン指導』を行います。通塾を検討中の方も他塾通塾中の方も、その違いを実感してください。

【対 象】KATEKYOでの受講経験がない生徒さん

【教 科】内容も含めて自由選択OK!時間内の複数教科指導も可能です。  

 ①完全個別無料体験指導コース ※受付:2/26~3/15

  中学生・高校生 90分×1回=無料

  小学生以下   60分×1回=無料

 ②お得な春の体験指導コース ※受付:3/16~4/13

  高校生 90分×3回=14,300円(税込)

  中学生 90分×3回=13,200円(税込)

  小学生 60分×3回=  8,800円(税込)


2.少人数グループ指導体験コース

1講座最大6名まで少人数指導コースです。問題演習量を確保して、「わかる」を「できる」に変えていきます。クラスの仲間同士で切磋琢磨して、成績向上・志望校合格を目指しましょう。

【対 象】KATEKYOで少人数グループ指導受講経験がない生徒さん

【教 科】新中1~新中3までは5教科対応可能。新高1~3は英語・数学。詳細はお問い合わせください。

【受講料】1講座・月9,900円~

【期 間】4月13日まで(4月講座及び5月講座)

【特 典】初めて受講する生徒さんに図書カード2,000円分プレゼント


まずは無料教育相談で生徒さんの学習状況をヒアリングします。志望校や学習状況、ご要望をお聞きし、最適なプランを検討します。お気軽にご相談ください。



無料教育相談を申し込む

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

詳しい資料が欲しい

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。

高田駅前校・上越事務局 025-522-5511

【新発田駅前校】教室受講と自宅受講の違い (新発田市 個別指導)

新発田駅前の本町に位置する完全個別指導塾のKATEKYO学院 新発田駅前校です。


KATEKYOは1対1完全個別指導のため、受講場所を教室か自宅で選択できるようになっています。
みなさんは受講するならどちらを選びますか?

参考として、受講場所によって何が違うのかを説明させていただきます。



■教室受講の特長


・誘惑が無く、集中力の持続が期待できる
・他の生徒が頑張っている空気を感じることができる
・通うことに慣れると自習席の利用を習慣化しやすい
・教室常備の学校資料、教材、過去問などをすぐに閲覧できる
・駅が近く、高校生は学校帰りに通いやすい


■自宅受講の特長


・送迎の必要がない
・教材を家に忘れることがない
・家の学習環境についてもアドバイスを受けられる
・学習進捗状況を保護者と教師で共有しやすい


同じ「プロによる1対1指導」でも意外と違いがあることがわかります。
ご家庭の状況や環境で、ご都合の良い方を選んで受講ください。
(受講開始後に、教室⇔自宅の変更も可能です)

■KATEKYO学院 新発田駅前校 
■新潟県家庭教師協会 新発田事務局
0254-23-8899

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。



春の体験キャンペーン受付開始です!【三条市 1対1 個別指導 塾】

春の体験キャンペーン 三条市 個別指導塾 東三条駅前


こんにちは。東三条駅前に位置す個別指導塾のKATEKYO学院 東三条駅前校です。東三条駅前校では、春からの学習スタートを応援します!


~ 選べる体験指導 ~


生徒さんのタイプに合わせて、選べる体験指導をご用意しました。

社会人プロ教師との「完全マンツーマン指導」と、プロが教える「少人数指導」で生徒さん一人ひとりをサポートします。



1.完全1対1指導体験コース

KATEKYO学院では、指導時間中は常にプロ教師が付きっきりで学習します。


わからない問題の解決はもちろん、演習中の解き方もチェックする『完全マンツーマン指導』を行います。

通塾を検討中の方も、他塾に通塾中の方も、ぜひその違いを実感してください。


【対 象】
 KATEKYOでの受講経験がない生徒さん

【教 科】
 内容も含めて自由選択OK!
 時間内の複数教科指導も可能です。  

 ①完全個別無料体験指導コース 
  ※受付期間:2/26~3/15

  中学生・高校生 90分×1回=無料

  小学生以下   60分×1回=無料

 ②お得な春の体験指導コース 
  ※受付期間:3/16~4/13

  高校生 90分×3回=14,300円(税込)

  中学生 90分×3回=13,200円(税込)

  小学生 60分×3回=  8,800円(税込)

※①と②で受付期間が違いますので、ご注意ください。


2.少人数グループ指導体験コース

1講座最大4名までの少人数指導コースを無料で体験できます。

問題演習量を確保して、学習時間の増加と定着にとても効果があるコースです。


【対 象】
KATEKYOで少人数グループ指導受講経験がない生徒さん


【学 年】
<新中2クラス> 
国・数・英・理・社=5教科全部教えます!!

<新中3クラス> 
国・数・英・理・社=5教科全部教えます!!

<新高1クラス> 
英・数=授業対策も定期考査対策もやります!!

<新高2クラス> 
英・数=授業対策も定期考査対策もやります!!


【期 間】
4月13日まで(4月講座及び5月講座)


【特 典】
初めて受講する生徒さん全員に
「図書カード2,000円分」プレゼント



まずは無料教育相談で、体験キャンペーン詳細、塾のシステム、月謝などの詳しいご説明をさせていただきます。


無料教育相談はこちらから

👇👇👇👇👇👇👇👇


詳しい資料のご請求はこちらから

👇👇👇👇👇👇👇


三条市の小中高生を応援!

■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局

三条市興野2-5第2川商ビル3F

℡0256-32-3333


中学生ですぐ勉強につまづくのを防ぐ方法は?【西蒲区 巻駅 個別指導 塾】

こんにちは。

KATEKYO学院巻駅前校の教室長、大倉です。


さて、現在小学生のいらっしゃるご家庭の保護者様、お子様が中学校に上がったらどんな成績や順位になるのか、想像したことはありますか?

現時点ですでに心配な方、なんとかなるだろうと楽観的な方、考えたこともない方、様々だと思いますが、ちょっとお待ちくださいね。


実は、私が中学1年生の生徒さんの入塾前面談で良く聞く話として、「小学校の時は算数は苦手ではなかったのに、中学になって急に授業についていけなくなった」「小学校ではいつも80点・90点取っていたのに、中学校では50~60点くらいしか取れなくなり、親子で“こんなはずではなかった”と感じている」などのようなものがあるんです。


と言うより、割と“あるある”なんです。

中1の生徒さん、良くいらっしゃるんです、定期テストの結果を見てビックリして。

ですので、今これをお読みの保護者様も、「もしかしてうちの子も・・・?」という気持ちを少しだけでも持ってくださいね。


中1でご相談に来られる方の多くに共通しているのが、「まさか自分の子がこうなるとは」「まさか自分がここまでできないとは」という気持ちです。

そりゃそうです。今まで全然問題無かったわけですから。でも、現実は想定と違っていたということです。では、中学で急に勉強につまづく原因って何でしょうか?


【中1で急に勉強につまづく主な理由】

・中学の勉強難易度が上がった

・定期テスト対策が不十分

・日々の学習習慣不足

・自学の質が良くない

・小学生レベルの基礎が不十分

・学校の授業で理解できないことが増えている

・学校の授業に集中していない


これ以外にも色々ありますが、主なところはこんな感じでしょう。

その上で、「中1でつまづくかもしれないと小学校時代に気がつけなかった理由」は、“小学校の単元テストで良い点数を取れているから”だと思います。


【予兆を見逃す原因は“単元テスト”】

なぜかと言うと、小学校では単元が終わるごとにすぐテストするので、記憶が新しいため、点が取りやすく、だからこそ気づきにくいんです。

一方、中学校では広い範囲をまとめてテストするため、記憶が定着していなかったり理解が不十分だったりすると、点数が取れないのです。

同じテストでも、小と中では違うということをご理解いただければと思います。


【危ないかも、と気づくには?】

定着したかどうかを測る物差しが必要です。

半月~1か月くらい期間を空けて、もう一度問題を解かせてみたり、市販教材を使って確認しても良いと思います。

あるいは、学校以外のテストを受験してみるのも良いでしょう。


KATEKYO学院巻駅前校では、年間3回、全国テストを実施していますが、普段80~90点を取る生徒さんでも、40~50点くらいしか取れなかったりします。

これで弱点に気づき、重点的に補強することで、中学校への準備ができるので、塾生さんにはお勧めしています。

また、塾生さんのご兄弟やお友だちも受験できます(次回は3月の春休み中の予定です)。


【KATEKYO学院巻駅前校で中1のスタートダッシュを成功させよう!】

KATEKYOでは、お子様1人に先生1人の完全マンツーマン指導で、お子様の理解・定着を助け、中学校でもしっかり成績を取れるようにサポートしております。

ぜひ、KATEKYOでの勉強をご検討ください!




KATEKYO学院巻駅前校にご興味のある方は、以下をクリック

詳しい資料が欲しい

無料教育相談を予約したい

巻地区の小中高生を応援!

KATEKYO学院巻駅前校

巻駅前ファミリーマート様2F

0256-77-5351


中学生になって急に勉強につまづくのを防ぐには?【三条市 個別指導 塾 マンツーマン】

こんにちは。

KATEKYO学院東三条駅前校の教室長、大倉です。


さて、現在小学生のいらっしゃるご家庭の保護者様、お子様が中学校に上がったらどんな成績や順位になるのか、想像したことはありますか?

現時点ですでに心配な方、なんとかなるだろうと楽観的な方、考えたこともない方、様々だと思いますが、ちょっとお待ちくださいね。


実は、私が中学1年生の生徒さんの入塾前面談で良く聞く話として、「小学校の時は算数は苦手ではなかったのに、中学になって急に授業についていけなくなった」「小学校ではいつも80点・90点取っていたのに、中学校では50~60点くらいしか取れなくなり、親子で“こんなはずではなかった”と感じている」などのようなものがあるんです。


と言うより、割と“あるある”なんです。

中1の生徒さん、良くいらっしゃるんです、定期テストの結果を見てビックリして。

ですので、今これをお読みの保護者様も、「もしかしてうちの子も・・・?」という気持ちを少しだけでも持ってくださいね。


中1でご相談に来られる方の多くに共通しているのが、「まさか自分の子がこうなるとは」「まさか自分がここまでできないとは」という気持ちです。

そりゃそうです。今まで全然問題無かったわけですから。でも、現実は想定と違っていたということです。では、中学で急に勉強につまづく原因って何でしょうか?


【中1で急に勉強につまづく主な理由】

・中学の勉強難易度が上がった

・定期テスト対策が不十分

・日々の学習習慣不足

・自学の質が良くない

・小学生レベルの基礎が不十分

・学校の授業で理解できないことが増えている

・学校の授業に集中していない


これ以外にも色々ありますが、主なところはこんな感じでしょう。

その上で、「中1でつまづくかもしれないと小学校時代に気がつけなかった理由」は、“小学校の単元テストで良い点数を取れているから”だと思います。


【予兆を見逃す原因は“単元テスト”】

なぜかと言うと、小学校では単元が終わるごとにすぐテストするので、記憶が新しいため、点が取りやすく、だからこそ気づきにくいんです。

一方、中学校では広い範囲をまとめてテストするため、記憶が定着していなかったり理解が不十分だったりすると、点数が取れないのです。

同じテストでも、小と中では違うということをご理解いただければと思います。


【危ないかも、と気づくには?】

定着したかどうかを測る物差しが必要です。

半月~1か月くらい期間を空けて、もう一度問題を解かせてみたり、市販教材を使って確認しても良いと思います。

あるいは、学校以外のテストを受験してみるのも良いでしょう。


KATEKYO学院東三条駅前校では、年間3回、全国テストを実施していますが、普段80~90点を取る生徒さんでも、40~50点くらいしか取れなかったりします。

これで弱点に気づき、重点的に補強することで、中学校への準備ができるので、塾生さんにはお勧めしています。

また、塾生さんのご兄弟やお友だちも受験できます(次回は3月の春休み中の予定です)。


【KATEKYO学院東三条駅前校で中1のスタートダッシュを成功させよう!】

KATEKYOでは、お子様1人に先生1人の完全マンツーマン指導で、お子様の理解・定着を助け、中学校でもしっかり成績を取れるようにサポートしております。

ぜひ、KATEKYOでの勉強をご検討ください!



無料教育相談はこちらから

👇👇👇👇👇👇👇👇


詳しい資料のご請求はこちらから

👇👇👇👇👇👇👇


三条市の小中高生を応援!

■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局

三条市興野2-5第2川商ビル3F

℡0256-32-3333


自分に合った家庭教師を見つけよう!    春期無料体験授業実施中!【KATEKYO燕校】

家庭教師派遣 自宅受講 燕市 弥彦村 新潟市中之口 新潟県家庭教師協会 社会人教師

 こんにちは。燕市仲町に位置する個別指導のKATEKYO学院燕校です。もうすぐ新年度を迎えます。新たな学校生活がスタートするにあたり、勉強や進路など、目標を持って1年間を生活していきたいですね。 現在、KATEKYO燕の生徒さんの約1割は「ご自宅で受講」されています。「社会人のプロから教えてほしいという方」は、ご検討してください。

 以下は、ご自宅での家庭教師のメリットについてお伝えしております。ぜひ、参考にしてください。

家庭教師宣伝画像

完全個別指導で効率的に学習!
一人ひとりに合わせた指導で、弱点を克服!!

 【個別指導で効率的に学習】
 
 家庭教師は、生徒さん一人ひとりの理解度やペースに合わせて指導を行うため、効率的に学習することができます。集団授業では理解できない部分も、家庭教師なら質問しやすいため、弱点を克服しやすくなります。

【学習習慣の確立】

 家庭教師は、生徒さんの学習習慣の確立にも役立ちます。定期的に訪問し、学習計画の作成や進捗管理を行うことで、生徒さんは自発的に学習に取り組むようになります。

 【モチベーションアップ】
 
 家庭教師は、生徒さんの学習意欲を高めることもできます。学校の定期テスト(定期考査)対策や英検対策、受験対策など、目標に合わせた指導を行い、達成感を味わえることで、さらに学習に励むようにアプローチしています。小中学生は「5教科指導」、高校生・浪人生は「複数教科(科目)」の指導です。

【苦手科目の克服】
 
 家庭教師は、生徒の苦手教科(科目)を克服にも役立ちます。具体的に弱点を分析し、克服するための学習方法の提案や、お子様に合った教材の提案などをすることで、生徒さんは苦手意識を克服するための対策を行います。
※KATEKYO独自制作の教材販売は一切行っておりません。市販の教材をご提案しています。

【進路相談】

 家庭教師は、生徒さんの進路相談にも対応しています。進路先の希望や適性などを考慮し、適切な進路アドバイスを行います。学生教師とは違い、長年の指導スキルと実績の蓄積があります。教務課とも連携しながら進路実現を図っています。

~家庭教師選びのポイント~
家庭教師を選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。

• 経験豊富な講師を選ぶ
• お子様との相性
• 指導料金
• 指導内容
• 教材の有無


 家庭教師は、学習効果を高めるための有効な手段の1つです。上記で紹介したメリットやポイントを参考に、自分に合った家庭教師を選んで、学習を効率的に進めていきましょう。小学生から高校生まで受講が可能です。

「100人の生徒さんに100通りの指導法があります」

 指導経験が豊富な社会人教師とスクラムを組んでお子様の学力アップ・進路実現を目指していきましょう。


   無料受講のご案内はコチラ
(下記画像をタップでご案内へジャンプ)



詳しい資料をお送りいたしますので、まずは資料のご請求からスタート!

   春からスタートダッシュ!

KATEKYO学院 燕 校
     ℡:0256-62-3366
お問い合わせ受付時間
(平日AM10:00~PM7:00)
(土曜AM10:00~PM4:00)

資料請求は         お申込みは
 

志望校合格に向けて今やるべきこと!【新潟市西区塾】

新潟市西区 高校受験 小針中学 小新中学 坂井輪中学 個別指導 KATEKYO新潟小針

こんにちは、KATEKYO新潟小針校教務課です。公立高校入試まで1ヶ月となりました。高校受験が近づくにつれて思うように模試の成績が上がらなかったり、勉強すればするほどできていないことが増えてきたりと、すごく焦りを感じている生徒さんもいるのではないでしょうか。解けない問題に対して、「もうダメだ」と落胆したり、プレッシャーに押しつぶされそうになったりすることも多いと思います。

焦りは禁物!


受験勉強で大事なのは、焦らないこと! 焦って難しい問題を解き始めたりしても成績は上がりません。

【合格する人】と【合格できない人】の違いはどこでしょうか?

それは、難しい問題が解けるかどうかではありません。基本問題を間違わずに正答できているかどうかなのです
難しい問題を解く力よりも基本問題を間違わずに解答できる力のほうが重要です。
でも簡単な問題でもミスは起きます。これを回避するためには訓練」が必要となります。
勉強における訓練は「演習」。実際に問題を解き、漢字や単語のスペルを練習する。このような地道な「演習」を通して、それが当たり前になるまで訓練することが重要です。

日々の受験勉強の中に必ず、

 簡単な計算問題を解く【数学】

 漢字の書き取りをする【国語】

 英単語の書き取りをする【英語】

 以前にやった理科・社会の用語を復習する【理科・社会】

という時間を設けてコツコツと着実に勉強を進めてください。

ラスト1ヶ月、体調管理にも十分気をつけて受験勉強をがんばりましょう!


高校受験生を全力で応援します!


お問い合わせ、お申込みは新潟小針校までお気軽にどうぞ。


●新潟小針校 025-230-7755
       (10:00~19:00受付)

資料請求はこちらから 
 →  資料を請求する

無料教育相談はこちらから 
 → 教育相談を予約する

春の体験学習or入会金不要スタート(KATEKYO学院-小千谷城内校)

春の体験学習 入会金無料 小千谷市個別指導塾 



こちらは過去にKATEKYO学院・新潟県家庭
教師協会をご利用したことのあるご家庭への
ご案内
です。①②からお選びいただけます。
KATEKYOを受講したことのあるご本人、そ
の兄弟姉妹生の方が対象です。

【高校生】
 ①大学入学共通テスト対策(一般・推薦)
 ②定期考査対策(推薦)
 ③公務員試験対策
 ④追認考査対策
 ⑤英検対策(準2級・2級)

【中学生】
 ①公立高校入試対策
 ②長岡高専入試対策(一般・推薦)
 ③確認テスト
 ④実力テスト対策(谷中・東中)
 ⑤定期テスト対策
 ⑥英検対策(3級・準2級)

【小学生】
 ①基礎学力定着
 ②附属長岡中受験対策

【学年不問】
 ・不登校生対応
 


  新学期スタート応援
 KATEKYO小千谷

 0257-21-4455


春の体験学習or入会金不要スタート(KATEKYO学院-柏崎四谷校)

春の体験学習 入会金無料 柏崎市個別指導塾 



こちらは過去にKATEKYO学院・新潟県家庭
教師協会をご利用したことのあるご家庭への
ご案内
です。①②からお選びいただけます。
KATEKYOを受講したことのあるご本人、そ
の兄弟姉妹生の方が対象です。

【高校生】
 ①大学入学共通テスト対策(一般・推薦)
 ②定期考査対策(推薦)
 ③公務員試験対策
 ④追認考査対策
 ⑤英検対策(準2級・2級)

【中学生】
 ①公立高校入試対策
 ②長岡高専入試対策(一般・推薦)
 ③確認テスト
 ④実力テスト対策(東中)
 ⑤定期テスト対策
 ⑥英検対策(3級・準2級)

【小学生】
 ①基礎学力定着
 ②附属長岡中受験対策

【学年不問】
 ・不登校生対応
 


  新学期スタート応援
  KATEKYO柏崎

 0257-21-4455