2023年度 合格実績≪高校・中学≫【KATEKYO加茂・燕】
2023.03.31
加茂駅前校・加茂事務局
2023年度
高校・中学合格実績
KATEKYO学院 加茂駅前校・燕校です。
先回の大学合格報告に引き続き、高校へ合格した生
徒さんと中学入試で合格した生徒さんのご報告をい
いたします。
合格、本当におめでとう!
最後まで志望校をどうするか悩んだ生徒さんもいます。受験前は、どうしても気持ちが疲弊しがちになります。受験前の模試で結果が大きく下がってしまい、勉強が手につかなくなった生徒さん、逆に、クヨクヨせずに今までと同じように必死に勉強し続けた生徒さん、「先生、本当にこの子合格出来ますか」と親御様からお問い合わせいただいたりと・・・・それぞれドラマがあった令和5年度入試だったように感じます。
公立高校≪50音順≫
🌸加茂高校(6)
🌸三条高校(11)
🌸三条商業高校
🌸三条東高校(4)
🌸長岡高校【普通】
🌸長岡商業高校
🌸新潟高校【普通】
🌸新潟向陽高校
🌸新潟南高校【普通】
🌸新津南高校(3)
🌸万代高校【理数】
🌸巻高校
🌸見附高校
🌸吉田高校
*( )は人数
私立高校≪50音順≫
🌸加茂暁星高校(12)
🌸さくら国際高校
🌸創進学園高校
🌸中越高校(4)
🌸東京学館新潟(4)
🌸長岡英智高校
🌸新潟青陵高校
🌸新潟第一高校(4)
🌸新潟明訓高校(5)
🌸日本文理高校
🌸北越高校(8)
*( )は人数
中 学
🌸燕中等教育学校(2)
🌸新潟明訓中学校(2)
*( )は人数
現在、「春の体験指導」を受け付けております。
受付期間が迫っております。お早く、お問い合
わせください。
受付期間
4月13日(木)まで
中学生 体験
①90分×3回 13,200円(税込み)
②120分×2回 12,100円(税込み)
①、②のいずれかを選択できます。
小学生 体験
①45分×3回 6,600円(税込み)
②90分×3回 8,800円(税込み)①、②のいずれかを選択できます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
KATEKYO学院 加茂駅前校
☎0256(53)5544㈹
KATEKYO学院 燕 校
☎0256(62)3366㈹
(日曜・祝日はお休み)
【KATEKYO新潟小針】新中学1年生 学習の心得
2023.03.30
新潟小針校・新潟事務局
新潟市西区 塾 家庭教師 個別指導 中学受験 高校受験 大学受験 完全個別 少人数クラス指導

こんにちは。先日小学校の卒業式を終えたみなさんは、いよいよ来週中学校の入学式ですね。部活動を頑張ったり、新しいともだちができたりとワクワクが止まらないと思います。
そこで今回は、少し「中学生の学習の心得」についてお話します。
中学生は小学生の頃と比べて勉強の内容が難しくなり、授業の進み方も速くなります。スタート地点である「中学1年生」は、勉強面で言えば、中学3年間の中でも最も重要な学年です。特に英語と数学は、1年生の内容がわからないと2,3年生の内容が半分以上わからないということになりかねません。高校生に進級した後も苦労するのは目に見えています。国語や理科・社会もどういうふうに勉強すればよいのかを1年生のうちに身につけておくのはとても大切です。例えば、
●英語が教科として本格的になり、文法の理解や単語の暗記が必要になる。
●数学は算数の内容(計算や速さ、割合の考え方など)が身についているのが前提で進む。
●中学では宿題が細かく出ない。自分で工夫して勉強しなくてはいけない。
●テストの回数が少なくて範囲がものすごく広い。問題数も多い(表裏で70問出題される学校もある)ので時間内に解くのが大変。
●ノートやワークの提出があり、期限までに出さないといけない。
どうですか。なかなか大変ですよね。1年生のできるだけ早い時期に「自主的な勉強のやり方」を身につけて、中学生の勉強に遅れないようにしましょう。
中学受験から大学受験まで、1対1完全個別指導でお手伝いします。
お得な体験キャンペーン実施中!
●新潟小針校 025-230-7755
(10:00~19:00受付)
●資料請求はこちらから → 資料を請求する
●無料教育相談はこちらから → 教育相談を予約する
【KATEKYO村上】新高校1年生のみなさんへ
2023.03.30
村上駅前校・村上事務局
村上市 胎内市 関川村 学習塾 個別指導塾 高校受験 大学受験 家庭教師 カテキョー

村上駅前の完全個別指導塾、KATEKYO村上駅前校です。
新高校1年生のみなさん、高校入学おめでとうございます。
受験勉強が終わりほっとしたのもつかの間、高校から春休みの課題が出されていることでしょう。
入学後はすぐに課題考査です。
中学とは違い、高校ではほぼ同じような学力を持った人たちが集まっています。
また中学と比べて高校ではテストの科目がほぼ2倍になり、定期考査もほとんどの高校で5月と6月に行われるなどテストの回数が増えます。
村上高校や村上中等などの進学校であれば授業の内容も非常に難しく、進度もかなり速くなります。
最初の3か月で、高校では違うんだという意識をもって予習復習をしっかりこなした人と、そうでない人の間にはかなりの学力差が生まれてしまいます。
高校でのスタートダッシュを決めるためにも、まずは春休み課題をしっかり学習し、できればその後の定期テストに向けて英語や数学の予習にも取り組みたいところです。
KATEKYO村上駅前校には各高校の詳細状況を把握しているプロ教師が在籍していますので、高校生活のスタートにあたって適切なサポートを行うことが可能です。
今だけの春期体験キャンペーンをぜひご利用ください。
■KATEKYO学院 村上駅前校
■新潟県家庭教師協会 村上事務局
0254-50-0033
無料教育相談は随時承っています。
詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。
【KATEKYO学院十日町駅前校・六日町駅前校】令和5年度 中学・高校・大学入試 合格実績
2023.03.29
六日町駅前校
みなさん、こんにちは。KATEKYO学院十日町駅前校、六日町駅前校の長津です。
もう3月も終わりますね。気候も暖かくなってきて、春の気配を感じます。
さて、今年度もKATEKYO学院の受験生が多くの桜を咲かせてくれました!
合格校は以下の通りです!皆さん おめでとうございます!
■
国公立大学
新潟県立看護大学・看護学部[複数名]
静岡大学・グローバル共創科学部
■
私立大学
神奈川大学・法学部
神田外語大学・外国語学部
杏林・外国語学部
埼玉工業大学・工学部
成蹊大学・経営学部[複数名]
成城大学・経済学部
成城大学・社会イノベーション学部[複数名]
専修大学・経済学部
大東文化大学・法学部
東海大学・政治経済学部
東京聖栄大学・健康栄養学部
新潟医療福祉大学・リハビリテーション学部
新潟工科大学・工学部
日本大学・文理学部[複数名]
法政大学・現代福祉学部
法政大学・理工学部
立教大学・法学部
■
看護系専門学校
新潟県立十日町看護専門学校
北里大学保健衛生専門学院[複数名]
■
公立高校
国際情報高校[複数名]
六日町高校[複数名]
八海高校
塩沢商工高校
十日町高校[複数名]
十日町総合高校[複数名]
小出高校[複数名]
■
私立高校
帝京長岡高校[複数名]
東京学館新潟高校
加茂暁星高校
新潟清心女子高校
■
中学
新潟大学教育学部附属長岡中学校
今年度の十日町駅前校、六日町駅前校の受験生として特徴的だったのは、大学入試では学校推薦型、総合型選抜での受験を選んだ生徒さんが大変多かったことが挙げられます。この教室では中学生で入塾し、高校進学後もそのまま通塾していただく生徒さんが大変多いのですが、高校入学段階から学校推薦型での受験を意識し、評定をしっかりと確保に努めた生徒さんの割合が多かったです。一般型選抜を避ける傾向は年々強まっていますので、この傾向は来年度以降さらに強くなっていくと思います。また、専門学校への進学を決めた生徒さんの割合が過去最大となりました。
高校入試では、進学先の選定として、地元志向や公立私立の区別がさらに薄くなったように思います。中学3年生になる段階で、すでに私立専願を決めている生徒さんも数名見受けられました。
来年度も生徒さんの志望を叶えられるよう、しっかりとサポートしていきたいと思います。
現在、春の体験指導キャンペーン中です。詳しくは↓からどうぞ!

【KATEKYO学院 燕校】学習塾検索サイト「塾ナビ」のランキングで1位を獲得しました(2023年春)
2023.03.25
燕校・燕事務局
(株)イトクロ様が運営する学習塾検索サイト「塾ナビ」。この「塾ナビ」からも多くのお問い合わせをいただきますが、このお問い合わせ数・口コミ評価・閲覧数を基準に算出した「塾ナビ」ランキングで、KATEKYO加茂は個別総合部門で1位をいただきました!
【 新潟県人気の塾・学習塾ランキング
(個別塾+集団塾)】
個別指導塾 3位
小学生部門 2位
中学生部門 2位
高校生部門 2位

皆様、たくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。今後もいただいたお問い合わせには丁寧にお答えし、より多くの生徒さん・保護者様にご満足いただけるよう、教務課スタッフとプロ教師が精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。
中学生から既卒生まで
マンツーマン指導
KATEKYO 燕
2023年度 合格実績≪大学・短大≫【KATEKYO加茂・燕】
2023.03.24
燕校・燕事務局
2023年度
大学・短大合格実績
KATEKYO学院 加茂駅前校・燕校です。
今年も多くの生徒さんが、巣立っていかれました。
皆さん、合格、本当におめでとう!
コロナ渦での高校生活では、たくさん我慢してきた
ことがあったはずです。そんな中でも希望実現を果
たせたことはとても素晴らしいことです。
これからも自信を持って、良い人生を歩んでくれる
ことを期待しております。
国公立大学≪50音順≫
🌸秋田大学【理工学部】
🌸鹿児島大学【理学部】
🌸神戸大学【農学部】
🌸東北大学【工学部】
🌸新潟大学【工学部】
🌸新潟大学【創生学部】
🌸新潟大学【歯学部】
🌸新潟県立大学【国際地域学部】
🌸山形大学【地域教育文化学部】
🌸山形大学【工学部】
以上10校
私立大学≪50音順≫
🌸青山学院大学【法学部】
🌸青山学院大学【法学部】
🌸江戸川大学【メディアコミュニケーション学部】
🌸桜美林大学【人文領域学部】
🌸岡山理科大学【工学部】
🌸岡山理科大学【工学部】
🌸神奈川大学【人間科学部】
🌸神奈川大学【理学部】
🌸神奈川大学【外国語学部】
🌸金沢工業大学【バイオ化学部】
🌸金沢工業大学【バイオ化学部】
🌸金沢工業大学【工学部】
🌸鎌倉女子大学【教育・児童学部】
🌸関西国際大学【心理学部】
🌸神田外語大学【外国語学部】
🌸関東学院大学【経済学部】
🌸関東学院大学【人間共生学部】
🌸関東学院大学【人間共生学部】
🌸工学院大学【工学部】
🌸芝浦工業大学【システム理工学部】
🌸昭和女子大学【食健康科学部】
🌸昭和女子大学【食健康科学部】
🌸昭和女子大学【食健康科学部】
🌸清泉女子大学【文学部】
🌸大正大学【表現学部】
🌸大正大学【社会共生学部】
🌸大東文化大学【文学部】
🌸千葉工業大学【工学部】
🌸千葉工業大学【工学部】
🌸千葉工業大学【工学部】
🌸千葉工業大学【工学部】
🌸津田塾大学【学芸学部】
🌸鶴見大学【文学部】
🌸帝京平成大学【健康医療スポーツ学部】
🌸帝京平成大学【ヒューマンケア学部】
🌸東京経済大学【コミュニケーション学部】
🌸東京女子大学【現代教養学部】
🌸東京農業大学【農学部】
🌸東京理科大学【工学部】
🌸東京理科大学【創生理工学部】
🌸東洋大学【法学部】
🌸独協大学【外国語学部】
🌸新潟経営大学【経営情報学部】
🌸新潟国際情報大学【経営情報学部】
🌸新潟国際情報大学【国際学部】
🌸新潟青陵大学【福祉心理学部】
🌸日本大学【理工学部】
🌸日本女子大学【理学部】
🌸日本女子大学【家政学部】
🌸日本女子大学【家政学部】
🌸日本女子大学【家政学部】
🌸日本女子大学【文学部】
🌸文教大学【人間科学部】
🌸法政大学【生命科学部】
🌸目白大学【メディア学部】
🌸目白大学【メディア学部】
🌸目白大学【社会学部】
🌸立正大学【対人学部】
🌸麗澤大学【外国語学部】
以上36校
短期大学≪50音順≫
🌸鎌倉女子短期大学
以上1校
※重複している学部につきましては
学科や入試システムの違いによる
ものとなります。
只今、【春の体験指導】を受け付けています。
1.受付期間
4月13日(木)まで
2.高校生・既卒生体験指導時間
①90分×3回 14,300円(税込み)
②120分×2回 13,200円(税込み)
①、②のいずれかを選択できます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
KATEKYO学院 加茂駅前校
☎0256(53)5544㈹
KATEKYO学院 燕 校
☎0256(62)3366㈹
(日曜・祝日はお休み)
【KATEKYO学院加茂駅前校】学習塾検索サイト「塾ナビ」のランキングで1位を獲得しました(2023年春)
2023.03.24
加茂駅前校・加茂事務局
(株)イトクロ様が運営する学習塾検索サイト「塾ナビ」。この「塾ナビ」からも多くのお問い合わせをいただきますが、このお問い合わせ数・口コミ評価・閲覧数を基準に算出した「塾ナビ」ランキングで、KATEKYO加茂は個別総合部門で1位をいただきました!
【 新潟県人気の塾・学習塾ランキング
(個別塾+集団塾)】
総合 1位
中学生部門 1位

皆様、たくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。今後もいただいたお問い合わせには丁寧にお答えし、より多くの生徒さん・保護者様にご満足いただけるよう、教務課スタッフとプロ教師が精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。
小学生から既卒生まで
マンツーマン指導
KATEKYO加茂
【KATEKYO新発田】2023年度 高校受験合格実績
2023.03.23
新発田駅前校・新発田事務局
新発田市 学習塾 個別指導塾 マンツーマン 高校受験 大学受験 定期テスト 家庭教師 カテキョー
KATEKYO新発田の高校合格実績です。
2023年度 高校入試 合格実績
