新着情報

【KATEKYO柏崎】令和5年度 長岡高専 入試 理科・数学・英語 弱点単元克服作戦



12月になりました。
長岡高専の学力選抜試験は来年2月12日(日)ですから、
残り2か月あまりとなります。公立高校入試よりも実
施日が早いため、学校授業を先取りする必要がありま
す。すでにそれを終えて、過去問を中心に問題演習に
取り組み始めている高専希望生も多いことでしょう。

ここで今一度、高専入試と公立高校入試の違いについ
て確認しておきたいと思います。

全てマーク式である

②理科→数学→英語→国語→社会の順で実施
③理科・数学・英語傾斜配点の200点満点
④数学では、学校授業でほとんど触れることが
 ない「規則性」の出題がある


まず①ですが、
「マーク式=選択問題」ではありません数学は課程
を解答する問題
がありますし、理科の一部の問題も同
様です。

次に②については、
公立高校入試や確認テスト、また模試とも異なります。
過去問を解く際には、この通り(理数英国社)の順で
行う
ことが必要です。

また③ですが、
高専を希望する生徒さんの大半が、この3教科を得意
としています理科・数学・英語が得意だから高専を希望
している
、とも言えます)
。高得点なのは当然ですが、
裏を返せば、この3教科での失点によるダメージも2
になってしまいます。

そして、
②③を考えると「前半の3教科が勝負のカギを握って
いる」
と言っても過言ではありません。

最後に
④ですが、この「規則性」に手を焼く受験生が多い
が現実ですが、学校授業ではほとんど取り扱うことが
ないため、対策をしっかり行って試験に臨む必要があ
り、これを怠ってしまうと合格から遠のいてしまいま
す。実は、高専を希望する生徒さんからのご依頼で最
も多いのが、この「規則性」です。なお、これは高校
数学の「数列」
の知識があれば比較的容易に解くこと
ができるため、KATEKYO柏崎では授業にもそれを取
り込んでいます







これまで、対策を進めてきたからこそ、
・いつも規則性の問題で間違う
・「動点P」にやられる
・いまだに変域の問題で苦労する
・毎回、図形の条件設定の理解に時間を要す

など、数学で得点が伸びない問題が共通していたり、
それ以外の教科でも、弱点と自覚している問題があ
ったら、そこに照準を絞って克服しましょう。

KATEKYO柏崎は、長岡高専入試の追い込み対策を
応援します。

 

 
  KATEKYO柏崎
   
0257ー21ー4455



【KATEKYO柏崎】高2生 推薦入試・指定校推薦対策、共通テスト対策 スタート


高2生のみなさん、いよいよ12月ですね。
2023年度の大学入学共通テストまで残り1か月半。
寝食を忘れ、受験勉強に没頭する高3生の様子を目の
当たりにしたからでしょうか、先月は柏高・常盤の
高2生、翔洋5年生からのお問合せ・ご入会が多かっ
たKATEKYO柏崎
です。

そうした高2生からのご要望で多かったのが、順に
①推薦入試大学進学を目指している

できたら指定校推薦を受験したい
③共通テスト対策をはじめたい

でした。

やはり、センター試験に比べて大学入学共通テスト
が難しいこと、落ち着いたとは言っても首都圏私大
の難関化が進んだこと、またそれが地方の医療系大
学も難関化させたことなどが要因と思われます。

過去3年で、残念ながら国公立大学進学割合が3割
を割り込んだ柏高。新潟医療福祉大が難化したこと
で進学者が大幅に減少した常盤。校内1桁にいても
旧帝大への進学が困難になってきた翔洋。それぞれ
在籍校の現状を踏まえ、早期に対策をし始めようと
いう動きが見られました。

さて、高2生のみなさん、中等5年生のみなさん。
上記①推薦入試②指定校推薦については、評定平均
しだい
で受験できるか否かが決まります。評定平均
は定期考査の結果
がもとになります。それも2年学
年末・3年1学期中間と期末の残り3回
となります。
なお、志望校が「評定3.5以上」という条件を抱い
ていた場合、3.5ピッタリではスタートラインに立
ったというだけです。少なくとも0.3ポイントプラ
スの3.8を、より合格に近づくにはプラス0.5の4.0
を獲得しましょう。

上記③共通テスト対策についてですが、年明け2月
の予定に「共通テスト対策模試」があると思います
が、KATEKYO柏崎が調べたところによれば、この
「高2共テ模試」から「高3の12月 共テ プレ模試」
までは、平均1.15倍程度までしか得点が伸びてい
ません
でした。1年間かけて、たったの0.15しか伸
びない
のです。裏を返せば、2月の模試結果を見れ
ば、1年後に志望校に合格できるか否かも分かる

いうことになりますこ(こちらもご参照ください


KATEKYO柏崎は「冬期講習」を受付ています。
志望校合格にむけた対策をスタートさせたい高2生
を応援します。


KATEKYO柏崎では「冬期講習」を受付けています。
 冬期講習の詳細については、こちらをご覧ください。
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


  KATEKYO柏崎
   
0257ー21ー4455




【KATEKYO柏崎】高校入試の理科は「比例計算」ばかり