新着情報

【KATEKYO新発田】解説のスキマ

新発田市 学習塾 個別指導塾 マンツーマン 高校受験 大学受験  定期テスト 家庭教師 カテキョー 


こんにちは!KATEKYO学院・新発田駅前校です。
5月ももう終わりに近づき、少しずつ夏の気配が感じられる季節になりましたね!
気温も変わりやすく、疲れも出やすい時期ですので、心と体をケアしながらじっくり学習を進めていきたいですね。  

さて、宿題や自主学習でワークや問題集を解いていく中でこんなことを思ったことはありませんか?

★間違えた問題の解説を見ても、細かい部分がかなり省略されていると感じる
★解説の文と文とのスキマにさらに説明を加えて欲しい!  


数学の解説を読んでいるときに、
「どうしてこの式を立てるんだろう?」
「式は理解できたけど、答えまでの途中式が省かれ過ぎていて自力で正答までたどり着けない、、、。」
「どうしてこの角度の大きさとわかるんだろう?」
理科の解説の中で、
「見たこともない分数の計算がでてきた、、、。」
「理由を説明してる部分に『なぜ?』と聞きたくなる、、、。」


などなど、疑問の中に更に疑問が次々と出てきてしまい、なかなか先に進めなくこともあるのではないでしょうか?
このような「解説のスキマ」には、今習っている単元で見落としてしまっている基本や、過去に習ったどこかの単元の基本の説明が省かれていることがあります。
つまり、そこに復習すると役に立つポイントが隠れているということです。
「解説に省略が多いな」と感じたら、それは弱点を見つけるチャンスと捉えて、前向きにじっくりと取り組んでいきましょう!
でもどこを復習したらよいかを自力で見つけるのは時間がかかって大変ですよね。
あまりにも時間がかかりすぎて、理解することを諦めてしまうことも。  

KATEKYO学院には、そんな「解説のスキマ」にぴったりはまる復習ポイントや考え方を一緒に見つけてくれる先生たちが多数在席しています。
KATEKYO学院でたくさんの『なぜ?』の答えをみつけて、解る喜び、解ける楽しさを味わってみませんか?
みなさんのお問い合わせをお待ちしています!


■KATEKYO学院 新発田駅前校
■新潟県家庭教師協会 新発田事務局
0254-23-8899

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。