1対1個別 学習塾 巻駅前
こんにちは。
この記事では、中学入試の選考内容に触れていこうと思います。
中学校によって異なりますので中学別に記していきます。
①燕中等教育学校
〇適性検査 〇作文 〇グループ活動 〇面接
適性検査とは、グラフや表などのデータから気付いたことなどを書いたり、割合を求める問題です。
1つの話題に沿って問題が作成されています。(例:ゴミのリサイクル、少子高齢化、野生動物との共存など)
作文は適性検査で取り上げられている話題について指定された内容、文字数で書きます。
グループ活動は、入試当日、グループに分けられ、決められたテーマについて話し合います。
面接は 受検者数名と中学校の先生とで行われ、志望理由、将来の夢など質問されるようです。
ここ数年は、「~についてはどう思うか」など自分の意見を述べるようなこともあるようです。
※グループ活動は新型コロナ対策で、ここ数年、実施されていません。
②新潟大学教育学部付属長岡中学校
〇国語 〇算数 〇面接
国語は文章題が2題、出題され、説明文と物語となっている事が多く、文章の中に漢字の問題も含まれます。
算数は計算、図形(面積、体積)、割合、速さなど様々な単元から出題されます。
単純な問題は、ほとんどなく、学校の教科書には載っていないような難易度の高いものが出題されています。
面接は、今年は小学校生活のことを中学校で、どう生かすかなど聞かれたようです。
志望理由などは聞かれず、少し傾向が変わったのかもしれません。
③新潟明訓中学校
A方式 〇課題作文 〇グループ活動 〇面接(受験者、保護者)
課題作文は前もってテーマが出され、出願時に提出します。
したがって、入試当日はグループ活動と面接になります。
グループ活動は当日にテーマや役割などがわかります。
面接は受験者と保護者で答える形となり、保護者にも質問されます。
B方式 〇国語 〇算数 〇面接(受験者、保護者)
国語は文章題が2題出題され、説明文と物語となっている事が多いです。
「●字以内で書け」などの記述問題が多く出題され、自分の意見や思いを書くこともあります。
算数は計算、図形、割合、速さなど様々な単元から出題されます。
計算は基本問題が多いですが、後半の大問2題の文章題は非常に難易度が高いです。
割合や速さに関する問題が多いのではないでしょうか。
こちらも面接は受験者と保護者で答える形となります。
なお、C方式はA・B方式で定員に満たなかった場合のみ実施ですが、ほとんどの年で実施されていません。
④新潟第一中学校
第1回 A(専願)・B(併願)ともに
〇国語 〇算数 〇面接(受験者、保護者)
国語は文章題が出題されますが、そこまで難易度は高くなく解きやすいと思います。
算数も計算、割合、図形など様々な単元から出題されます。
一部、難しい問題もありますが、比較的、解きやすい問題となっています。
面接は明訓中のように受験者だけではなく保護者の面接もあります。
第2回入試はA(専願)のみで、第1回で定員に満たなかった場合に実施され、実施される年は多いです。
ここでは4校の選考内容についてまとめてきました。
中学校によって、内容も難易度も異なります。
KATEKYO巻で中学入試対策!!
ここまで目を通していただいた方は、中学入試に興味を持っていらっしゃる方だと思います。
小学6年生で中学入試を希望される方は、各学校のHPをご覧になり詳細を確認し、夏休みにしっかりと勉強に励んでください!
何をどうすれば良いか不安だと思われる方はぜひ、KATEKYOにご相談ください。
面接練習も可能ですよ!
また、小学4,5年生の方は、少しでも興味があるのなら各学校の特徴等をまず知りましょう!
そして、まずは基礎学力アップ、つまり学校の学習内容をしっかりと理解していきましょう。
~巻地区の小中高生を応援!~
KATEKYO学院 巻駅前校
巻駅前ファミリーマート様2F
℡0256-77-5351