新着情報

得点源を作って西高合格!【KATEKYO学院小千谷城内校】

公立高校入試 小千谷西高校 受験対策 小千谷市 長岡市川口町 長岡市小国町 個指導塾


令和7年度入試で1クラス減となる西高。

今回、近年の倍率をさかのぼってみましたが、
一度も定員オーバーになっておらず、高くて
も令和3年度の0.99倍が最高でした。

中3生が受験する令和7年度入試はどうなる
か、考えてみました。



まず、今年度、小千谷市内の中3生は全部で
309人います。これは3年前とほぼ同数です。
そのときの倍率は谷高が1.06倍、一方で西高
はわずかに定員を下回る0.98倍でした。
ただし、当時は谷高が5クラスの200人定員、
西高は4クラスの160人定員でした。

しかし、今年度は西高が3クラス120名募集
に変更
されます。

注目したいのは、市内の中学3年生の人口と
市内高校の募集定員の差です。

3年前は、中3生人口の方が、市内2校の募
集定員の合計より、52人も少なかったのに対
し、今回はわずかに11人少ないだけです。

これだけ見ても、令和7年度入試が厳しくな
こと、のしわ寄せが西高に来ることは容
易に想像できるところです。
昨年までのイメージで、西高を受験するのは
危険かもしれません。

その令和7年度入試まで、残り150日となり
ました。西高は総合科です。各教科バランス
よく得点できることが要求される普通科と違
って、合計点で勝負できます。


だから!西高希望の中3生のみなさん、得意
を伸ばして得点源を作りましょう!



KATEKYO小千谷
完全個別型の学習塾です
②全員が社会人プロ教師です

どこが伸びるかを診断して指導します

今回の案内は令和7年度公立高校入試で、西
高を受験する中3生
で、確認テストの合計が
170点未満の生徒さん
が対象の受付です。





 KATEKYO小千谷
 0258-94ー4900