こんにちは。KATEKYO学院 長岡古正寺校です。
本校は、その名の通り「古正寺」にあります。中学
校区では大島中学区になるため、大島中の生徒さん
が多く通ってくれていますし、西中の生徒さんも通
ってくれています。
そこで、この2校について調べてみました。
そもそも、保護者の方が中学生だった当時、中3生
になると、ほぼ毎月と言っていい割合で「業者テス
ト」を受験されていたと思います。長岡市内の全中
生が同じテストを受験しますし、志望校を記入する
欄もあったため、例えば「大手を希望している生徒
の中での順位」などのように、志望校を同じくする
ライバルの中での順位も分かったものです。
しかし、現在の「確認テスト」は、そのいずれもが
できないため、大きな不安を抱いたまま受験する生
徒さんが大半です。
今回、調べてみたのは、各中学校の上位何番目まで
にいれば、長高・大手・向陵に合格できるかという
校内順位の目安です(直近4年の進学データをもとに算
出しています。紙面の都合上、算出方法の詳細は割愛しま
すが、「詳しいお話を聞きたい」という方がいらっしゃい
ましたら、KATEKYO長岡古正寺にお問い合わせください)。
見方としましては、例えば中3の生徒数が117人いる
大島中の場合、上位14.9位以内にいれば、例年のデ
ータ的には長高に合格できるというかたちです。
今回は、中3生だけでなく1・2年生のデータも示し
ましたので、定期テストの目標順位をして活用して
ください。
さて、1学期期末テストが終わったら、本格的に受
験勉強を始めようと考えている大島中・西中の3年
生のみなさん。KATEKYO長岡 古正寺が応援します。
無料の教育相談・体験学習も受け付けていますので、
ぜひご利用ください。
KATEKYO長岡古正寺
0258ー86-7855