新着情報

指導実例③「苦手な英語をこうやって克服」(中2男子)【KATEKYO学院 新潟小針校】

小学生 中学生 高校生 新潟市西区塾 西区個別指導塾 西区塾 小針塾 カテキョー katekyo

指導実例②

小学生・中学生・高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【社会人プロ教師によるマンツーマン授業/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

「カテキョーにはどんな生徒さんが通っていてどんな授業を受けているの?」
このようなご質問を多くいただきます。
カテキョー小針校には小学生から高校生まで幅広く在籍していますが、実際の指導例を用いてお答えします。今回は3回目です。今後も何回かにわたり紹介させていただきますので、その中で私たちカテキョーのことを少しでも知っていただけたらと思います。よろしくお願いします。


中2に進級されたころから高校受験まで指導させていただいた生徒さんの指導例です。
数学・英語ともに教科書レベルの復習から必要な生徒さんでした。数学は計算問題以外は解くのが難しく、英語は覚えている単語がわずかで文法もほとんど理解できていない状態でした。
苦手なものは誰でも「やりたくない」と感じると思います。しかし、そこで放置してしまうと雪だるま式に理解できないことが増え、余計苦しむハメになってしまいます。そういう状態の生徒さんでしたので、せめて「通塾は苦に思われないように気をつけなければ」と思いました。


そこで、ゲーム感覚で英単語のテストを取り入れました。教科書の新出単語から毎回10問をランダムに出題する形式です。「次回はこれらの中から10問出題するよ」と事前に伝えてテストを行いました。慣れてきたら次は「文」です。英単語と同じように英文も丸暗記することが有効で重要です。一緒に学習した内容(教科書に出てくる基本文)を英単語と同じように毎回テストして、間違えた問題は次回再度出題するということを愚直に続けました。
それと授業時には「音読」を重視しました。教科書の基本文を徹底的に一緒に音読しました。ワークなどの問題集をこなすことも大事ですが、音読することでなんとなく英文が頭の中に残り、日本語とは全く違う語順が自然と口をついて出るようになるのが目的です。

英語音読

しかし、同時進行で指導していた数学はすぐに成果が現れたものの、英語の成績は半年経っても伸びませんでした。この時期はお互い苦しかったです。それでも励まし続け、粘り強く一緒に学習した結果、中2の冬あたりから次第に教科書の英文が読めて文意も分かるようになりました。そして中3に進級するころに一気に成績が伸びました。指導開始時:20~30点台⇒70点台にアップしました。生徒さんのはじける笑顔がとても印象的でした。

喜び男子

「成績が伸び方は二次関数的」と言われることがあります。つまり、初期段階では緩やかですが、ある時点から急激に伸長・成長するということです。この生徒さんはまさにその通りになりました。こうなるとさらにやる気が出ます。指導開始時の様子がウソのようです。英語・数学の成績アップに引っ張られて他の教科も伸びました。これもよく言われる「相乗効果」ですね。最終的に高校は推薦で合格しました。成績が伸びたこと・合格されたことは言うまでもなく嬉しかったですが、保護者の方が指導方法に理解を示してくださり、点数が伸びるまで辛抱強く待っていただいたことも嬉しかったです。

成績アップ

英語は独学でもできますが、継続的に手厚く具体的なサポートをすることでより確実な成果が得られると思います。成績が伸びるまで時間がかかるため、苦しい時期はありますが「雨垂れ石を穿つ」です。使用教材については、教科書・ワーク・新研究・過去問で十分です。今後も様々な生徒さんの成長に関わっていきたいと思います。

お任せください

いかがでしたか?最後までご覧いただき、ありがとうございました。

カテキョーは社会人プロ教師によるマンツーマン授業でひとりひとりに適した指導方法でテスト対策・入試対策を行っています。興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。教師一同、お待ちしております。



KATEKYO学院 新潟小針校
☎ 025-230-7755

👇資料請求はコチラから

資料請求ご希望の方

👇無料教育相談のご予約はコチラから

無料教育相談ご希望の方

指導実例②「短期目標を決めてクリアする」(高2女子)【KATEKYO学院 新潟小針校】

小学生 中学生 高校生 新潟市西区塾 西区個別指導塾 西区塾 小針塾 カテキョー katekyo

指導実例②

小学生・中学生・高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【社会人プロ教師によるマンツーマン授業/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

「カテキョーにはどんな生徒さんが通っていてどんな授業を受けているの?」
このようなご質問を多くいただきます。
カテキョー小針校には小学生から高校生まで幅広く在籍していますが、実際の指導例を用いてお答えします。今回は2回目です。今後も何回かに分けて紹介させていただきますので、その中で私たちカテキョーのことを少しでも知っていただけたらと思います。よろしくお願いします。


高校2年から大学受験まで指導させていただいた生徒さんの指導例です。

数学がとても得意な生徒さんで、模試でもかなり高得点をとれていました。しかし、英語が今一つ伸び悩んでいるという状況でカテキョーにご入会いただきました。


授業の前に手をつけたのは現状分析と最終目標の確認です。「なぜ得意な数学は点がとれているのか」「英語が伸び悩んでいる原因はどこにあるのか」、これらを普段の勉強方法や使用教材などを聞き取りながら分析しました。そして「現在の志望校に合格するには〇点必要」「受験に必要な科目はこれら7つ」など、生徒さんが曖昧にしか認識していなかった事柄を明確にして大きな用紙に書いて一覧表にしました。さらに、今後の「やることリスト」を作成し、前述の一覧表と一緒に並べて普段目につく場所に貼ってもらいました。後日確認したところ、勉強机の前に貼ったそうです。モチベーションが上がらない日もそれらを見ることによって学習できたそうです。

紙に書く

さて、ここからいよいよ学習開始です。事前準備で単語力不足が長文読解の足かせになっていることが分かったので『英単語ターゲット』で語彙力を積み上げていくこと(ボトムアップ型)、併せて目標の一つでもある『共通テスト過去問』に定期的に取り組むこと(トップダウン型)を勉強の両輪に据えました。そしてそれらを1週間ごとの短期目標としてカレンダーに書き入れ、その計画通りに勉強する(週のミッションをクリアしていく)というスタイルをとりました。


ハードル

生徒さんは強豪校の運動部に所属していたため、このように「短期目標を決めてクリアしていく」という方法が肌に合っていたのかもしれません。約半年後には語彙力が目に見えて向上し、共通テストの長文も次第に読めるようになりました。さらには学校の定期考査でも過去最高点をとり、効果が如実に表れてきました。

テストで高得点

それからは「絶対に覚える英文法」「間違えやすい英単語」などの一覧表を自分なりに工夫して作成するようになりました。勉強机の前の壁がどんどん自作の一覧表で豪華になっていったそうです。とても感心しました。結果、見事に第1志望大学に合格しました。

ガッツポーズ(両手)

いかがでしたか?最後までご覧いただき、ありがとうございました。

カテキョーは社会人プロ教師によるマンツーマン授業でひとりひとりに適した指導方法でテスト対策・入試対策を行っています。進路についてのご相談もお任せください。

興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。ただいま🌸お得な新学期キャンペーン🌸実施中です。



KATEKYO学院 新潟小針校
☎ 025-230-7755

👇資料請求はコチラから

資料請求ご希望の方

👇無料教育相談のご予約はコチラから

無料教育相談ご希望の方

指導実例①「きっかけ一つで好転」(中3男子)【KATEKYO学院 新潟小針校】

小学生 中学生 高校生 新潟市西区塾 西区個別指導塾 西区塾 小針塾 カテキョー katekyo

指導実例②

小学生・中学生・高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【社会人プロ教師によるマンツーマン授業/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

「カテキョーにはどんな生徒さんが通っていてどんな授業を受けているの?」
このようなご質問を多くいただきます。
カテキョー小針校には小学生から高校生まで幅広く在籍していますが、実際の指導例を用いてお答えします。今後何回かに分けて紹介させていただきますので、その中で私たちカテキョーのことを少しでも知っていただけたらと思います。よろしくお願いします。


カテキョーに中3の春にご入会いただいた男子の指導例です。

将来の夢がハッキリしているにもかかわらず、中3になっても学習意欲は湧かず成績は決して良いとはいえませんでした。特に苦手な教科があるということではなく全教科平均点前後で、気が向かないと(あるいはテスト直前にならないと)勉強に身が入らず毎日なんとなく過ごしているといった状況でした。

やる気がない生徒

そこで、中3の6月から授業の合間に
「A高校はこういう特徴があるよ」
「B高校に通う生徒さんの指導中に聞いたんだけど、文化祭でこんなことがあったらしいよ」
「C高校に合格するためには実力テストで〇点、定期テストではもっととらないとキツイよ」
「D高校は最近人気で昨年の倍率は〇倍だよ」
「E高校の卒業後の進路はこんな感じだよ」
など、高校生の指導中に聞いた生の声や高校受験に関する話を具体的にしました。

そんな情報提供をするうちに、生徒さんは自分の理想と現実に向き合うようになり「俺このままだったらどこの高校になっちゃいますか?」と聞いてきました。
「おっ」と思いました。そしてその質問に忖度なしで明確に答えました。


そこからは早かったです。すごかったです。理想と現実のギャップに気づいた彼の集中力は目を見張るものがありました。

まずは「新研究」を使い英文法の復習から始めました。中1の基礎からです。それを続けながら長文読解の練習も少しずつ入れました。使用教材はやはり「新研究」です。くり返し行った結果、冬休みには長文にひるむことがなくなり、生徒さん自ら「今日も長文読解やりましょう!」と意気揚々と言っていたのを覚えています。受験直前には5年分の過去問を2回くり返しました。ただこなすのではなく、一つ一つ丁寧に解き、間違えたところは同じミスをしないように入念に見直しました。時間はかかりましたが、彼の場合「特定の教材をくり返し丁寧にやる」ことが合っていたのではと思います。

やる気がある生徒

「合格しました!高校入学後もがんばります!」と力強く言ってくれたことがとても印象的でした。

最初はやる気がなく親に言われてなんとなく塾に来たと思われますが、「このままだと志望校には入れない」と危機感を持ち、受験を自分事として考え始めてから一気に成績が伸びました。そして、前述のとおり「特定の教材をくり返し丁寧にやる」という指導スタイルがハマったのではと考えます。合格したことはもとより、気持ちが前向きに変わってくれたことがとても嬉しかったです。

ガッツポーズ

いかがでしたか?最後までご覧いただき、ありがとうございました。

カテキョーは社会人プロ教師によるマンツーマン授業でひとりひとりに適したペース・適した授業内容でテスト対策・入試対策を行っています。進路についてのご相談もお任せください。

興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。ただいま🌸お得な新学期キャンペーン🌸実施中です。



KATEKYO学院 新潟小針校
☎ 025-230-7755

👇資料請求はコチラから

資料請求ご希望の方

👇無料教育相談のご予約はコチラから

無料教育相談ご希望の方

🌸新学期キャンペーン🌸▶▶▶締め切り迫る!【KATEKYO学院 新潟小針校】

春期講習 体験授業 小学生 中学生 高校生 新潟市西区塾 西区個別指導塾 西区塾 小針塾 カテキョー katekyo

新学期キャンペーン②

小学生・中学生・高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

2月20日よりスタートしたカテキョーの「新学期キャンペーン」の受付期間が残りわずかとなりました。締め切りは4月25日(金)です。

この「新学期キャンペーン」は【社会人プロ教師による1対1の完全個別指導】を体験しつつ、その機会を3回設け、テスト対策や苦手克服の講習として利用できるという企画です。特に以下のような生徒さんにはオススメです。

😔新学年になり周りについていけるか不安だ…
😔春休みにあまり勉強しなかった…
😔塾には通っているが成績がなかなか伸びない…
😆だけど5月の定期テストでは結果を出したい!
😆部活との両立をしたい!(カテキョーは日時を自由に選べます)
😆そろそろ苦手教科を克服したい!(カテキョーは教科を自由に選べます)



🌸カテキョー「新学期キャンペーン」要項🌸

◆締め切り◆
4月25日(金)

◆指導回数・料金◆
小学生
❶60分×1回:無料
❷60分×3回:8,800円(税込)

中学生
❶60分×1回:無料
❷90分×3回:13,200円(税込)

高校生
❶60分×1回:無料
❷90分×3回:14,300円(税込)

◆教科・内容・日時◆
自由に選べます



カテキョーは【社会人プロ教師による1対1の完全個別指導】でひとりひとりに適したテスト対策・入試対策を行っています。この機会に「自分のペースに合った授業」「自分の苦手克服に特化した授業」を体験してみませんか?興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。教師一同、お待ちしております。



KATEKYO学院 新潟小針校
☎ 025-230-7755

👇資料請求はコチラから

資料請求ご希望の方

👇無料教育相談のご予約はコチラから

無料教育相談ご希望の方

🌸新学期キャンペーンのご案内🌸【KATEKYO学院 新潟小針校】

春期講習 体験授業 新潟市西区塾 小針塾 カテキョー KATEKYO

新学期キャンペーン②

小学生・中学生・高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

今回は「新学期キャンペーン」のご案内です。カテキョーは4月のスタートダッシュを応援します!新学年の不安を解消し、定期テストで結果を出せるようにサポートいたします!
この「新学期キャンペーン」は「体験」と「講習」両方の要素を盛り込んだものです。【社会人プロ教師による1対1の完全個別指導】を体験しつつ、その機会を3回設け、テスト対策や苦手克服の講習として利用できます。
特に以下のような生徒さんにはオススメです。

📚新学期が始まる前にこれまでの復習をしておきたい…
📚新学年になり、周りについていけるか不安だ…
📚春休みにあまり勉強しなかった…
📚定期考査で結果を出し、リードしたい!逆転したい!
📚苦手を克服したい!


🌸カテキョー「新学期キャンペーン」要項🌸

◆対象◆
KATEKYOを受講したことがないご家庭

◆指導回数・料金◆
小学生
❶60分×1回:無料
❷60分×3回:8,800円(税込)

中学生
❶60分×1回:無料
❷90分×3回:13,200円(税込)

高校生
❶60分×1回:無料
❷90分×3回:14,300円(税込)

◆受講科目・内容◆
自由に選べます

◆受付期間
4月1日(火)~4月25日(金)


カテキョーは【社会人プロ教師による1対1の完全個別指導】でひとりひとりに適したテスト対策・入試対策を行っています。「自分のペースに合った授業」「自分の苦手克服に特化した授業」を体験してみませんか?興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。教師一同、心よりお待ちしております。


笑顔の教師3人

KATEKYO学院 新潟小針校
☎ 025-230-7755

👇資料請求はコチラから

資料請求ご希望の方

👇無料教育相談のご予約はコチラから

無料教育相談ご希望の方

🌸春の無料体験キャンペーンのご案内🌸【KATEKYO学院 新潟小針校】

春期講習 無料体験 新潟市塾 西区塾 新潟市西区塾 小針塾 カテキョー KATEKYO

無料体験

小学生・中学生・高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/カテキョー学院 新潟小針校】です。

今回は「春の無料体験キャンペーン」のご案内です!春休みはカテキョーの【社会人プロ教師によるマンツーマン授業】を体験していただく絶好の機会です!「自分のペースに合った授業」「苦手を克服するための授業」を体験してみませんか?


🌸カテキョー【春の無料体験キャンペーン】要項🌸

◆対象◆
カテキョーを受講したことがないご家庭

◆指導回数・料金◆
小学生
60分×1回:無料

中学生
90分×1回:無料

高校生
90分×1回:無料

※複数回体験できるコースもあります

◆受講科目・内容◆
自由に選べます。時間内に複数教科受講もOKです。

◆受付期間
3月14日(金)~3月31日(月)



カテキョーは【社会人プロ教師によるマンツーマン授業】でひとりひとりに適したテスト対策・入試対策を行っています。指導教科や内容が選べるので、以下のような生徒さんにオススメです。

📒新学期が始まる前に現学年の復習をしておきたい
📒テスト勉強はやってきたが、苦手教科・苦手分野の復習はやっていない
📒テスト勉強はやってきたが、1,2年の総復習が必要だ
📒英語・数学は学習してきたが、他の教科は不安だ
📒計算は良いが、関数や図形で失点が目立つ
📒英文法の問題は解けるが、長文読解になると解けない
📒基本問題・暗記問題はできるが、応用問題・記述問題ができない

興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!

笑顔の教師3人

KATEKYO学院 新潟小針校

☎ 025-230-7755


👉無料教育相談(詳しい説明や教室見学)のご予約はこちら

👉資料請求はこちら

📣お友達紹介特典のご案内📣【KATEKYO学院 新潟小針校】

春期講習 新潟市西区塾 新潟市西区個別指導塾 西区塾 西区個別指導塾 小針塾 小針個別指導塾 カテキョー KATEKYO 

友達紹介

中学生、高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】です。
今回はこの春限定の【お友達紹介特典】のご案内です!


📣お友達紹介特典📣

◆友達を紹介してくれた人に◆
友達を紹介してくれた人に3,000円分の図書カード or クオカードをプレゼントいたします!
※友達が本入会された場合

◆紹介された人にも◆
紹介された人にも3,000円分の図書カード or クオカードをプレゼントいたします!
※本入会された場合

◆対象期間◆
2025年3月1日(土)~4月25日(金)

友達

KATEKYOは【プロ教師による完全マンツーマン授業】でひとりひとりに適したテスト対策・入試対策を行っています。「自分のペースに合った授業」「自分の弱点に特化した授業」を体験してみませんか?
特にこの春は【春の体験キャンペーン】を実施しており、お得に体験授業を受けられます!このキャンペーンは「体験」と「講習」両方の要素を盛り込んだものであり、【プロ教師による完全マンツーマン授業】を体験しつつ、その機会を3回設けて春期講習としても利用できます。

👉【詳細】春の体験キャンペーンについて


教師一同、お問い合わせをお待ちしております。

笑顔の教師3人

KATEKYO学院 新潟小針校

☎ 025-230-7755


👉無料相談・教室見学はこちら

👉資料請求はこちら

📘ご兄弟入会特典のご案内📘【KATEKYO学院 新潟小針校】

春期講習 新潟市西区塾 新潟市西区個別指導塾 西区塾 西区個別指導塾 小針塾 小針個別指導塾 カテキョー KATEKYO

兄弟特典

中学生、高校生の保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】です。
今回は【ご兄弟入会特典】のご紹介です。


📘ご兄弟の入会特典📘

◆入会金無料◆
ご兄弟が入会される際、入会金20,000円(税別)を無料にさせていただきます!

◆3ヶ月継続で◆
さらに、ご入会後3ヶ月継続で3,000円分の図書カード or クオカードをプレゼントいたします!

兄弟

KATEKYOは【プロ教師による完全マンツーマン授業】でひとりひとりに適したテスト対策・入試対策を行っています。「自分のペースに合った授業」「自分の弱点に特化した授業」を体験してみませんか?
特にこの春は【春の体験キャンペーン】を実施しており、お得に体験授業を受けられます!このキャンペーンは「体験」と「講習」両方の要素を盛り込んだものであり、【プロ教師による完全マンツーマン授業】を体験しつつ、その機会を3回設けて春期講習としても利用できます。

👉【詳細】春の体験キャンペーンについて


ちょうど主力教師が受験指導を終え、空き時間が出始めた時期ですので、入塾には絶好のタイミングです!教師一同、お問い合わせをお待ちしております。

笑顔の教師3人

KATEKYO学院 新潟小針校

☎ 025-230-7755


👉無料相談・教室見学はこちら

👉資料請求はこちら

<中3生必見>知ってるだけで得をする!意外な「緊張」対策!【西区個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】

中3生 高校受験 高校入試 春期講習 新潟市西区塾 新潟市西区個別指導塾 西区塾 西区個別指導塾 小針塾 小針個別指導塾 

意外な「緊張」対策

中3生の皆さん、そして保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

公立高校入試まで残りわずかとなり、不安を抱える生徒さんが多いと思います。そこで今日は「緊張」についてのお話です。

緊張

「大事な場面で緊張して失敗した」という話を時折聞きますが、「緊張」は本当にパフォーマンスを下げるのでしょうか?

答えはNOです。たしかに、過度の緊張によって身体や思考の働きが阻害されることがありますが、適度な緊張であれば、脳がよく働くようになり、集中力が高まります

世界的に有名なスポーツ選手の言葉もそれを裏づけています。イングランドプレミアリーグで活躍したサッカー元日本代表の岡崎選手は「重要な試合に限らず、日々の試合も全て緊張します。逆に緊張しないとまずいと思います」と語っています。

また、プロ野球メジャーリーグで殿堂入りの快挙を遂げたイチロー選手もこのように語っています。『「緊張しなかった」と言う人は全然ダメだと思います。結果を出すために多くの訓練をしてきた。だったら緊張するのが当然だと思います。上手くできると信じてるし、上手くやりたいと思う。そういうときほど緊張すると思います。反対に、緊張しないということは自分に期待していないということだと思います』

野球

続いて、「緊張」について面白い実験結果があるのでお伝えします。

とある大学で次のような実験が行われました。まず、学生を能力が均等になるように2グループに分け、両方に「これは非常に重要な試験です」とプレッシャーをかけ、数学の試験を行いました。ただ、片方のグループには何も告げなかったのに対し、もう片方のグループには「緊張はパフォーマンスを高める効果がある」と事前に説明をしました。

その結果、何も知らされていなかったグループの平均点は705点でしたが、緊張の効果を知らされていたグループの平均点はなんと770点でした。つまり、「緊張はパフォーマンスを高める」と知っていただけで好結果を残せたのです。

すごいですよね。ぜひ受験生の皆さんも「緊張はパフォーマンスを上げる」「緊張するのは当然のこと」「緊張は味方」と知っておきましょう!そうすれば、緊張したときに前向きに考えられますよね。

試験

KATEKYOは【プロ教師による完全マンツーマン授業】で最後まで高校受験生を応援します。

そして、中1・中2の皆さんはに対しては、準備万端で高校入試を迎えられるよう、ひとりひとりに適した復習やテスト対策を行っています。

KATEKYOに興味をお持ちの皆さん、この春は【プロ教師による完全マンツーマン指導】をお得に体験できます。主力教師が受験指導を終え、空き時間が出始める時期ですので、入塾には絶好のタイミングです。

👉春の体験キャンペーンについて


教師一同、お問い合わせをお待ちしております。

笑顔の教師3人

KATEKYO学院 新潟小針校

☎ 025-230-7755


👉教室見学・無料相談はこちら

👉資料請求はこちら

<中3生必見>こうやれば解ける!理・社の記述問題【西区個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】

中3生 高校受験 高校入試 春期講習 新潟市塾 新潟市個別指導塾 西区塾 西区個別指導塾 小針駅 小針塾 小針個別指導塾 

こうやれば解ける!理・社の記述問題

中3生の皆さん、そして保護者の皆さま、こんにちは。新潟市西区、大堀幹線沿いにある【1対1の完全個別指導塾/KATEKYO学院 新潟小針校】です。

公立高校入試まで残りわずかとなり、何をどのように勉強すればいいか悩んでいる生徒さんが多いかと思います。そこでひとつ提案です。残りの期間で「理科・社会の記述問題」に取り組んでみてください。

「記述問題なんて難しくて短期間ではできない」「面倒くさい」という声が聞こえてきそうですが、やるべきです。理由は3つあります。一つ目は出題率が高いため。二つ目は配点が高いため。そして最後は、出題される問題がわりと決まっているためです。

例えば、公民の問題で『日本の国会では参議院よりも衆議院に強い権限が与えられているのはなぜか、「任期」「解散」「国民の意思」の語句を使って述べよ』というものがあります。これ、「どこかで見たことがある」と感じる人が多いのではないでしょうか。このように、理科・社会の記述問題には「おきまりの問題」があるんです。


では、どう解くか?ズバリ、暗記しちゃいましょう

「暗記でいいの?」と言われそうですが、反対に、記述問題の答えを自分で1から作り上げるのは至難の業です。それよりも、「ひな形」を暗記しておいて、出題形式に合わせて少し改造するのが得策です!それに、記述問題が暗記問題と分かれば、ハードルが下がりませんか?

暗記すべき記述問題は、「新研究」や「整理と対策」等の問題集にまとめられています。まずはそこに掲載されている問題を片っ端から暗記しましょう。公立高校入試までに、かなりの量が暗記できるはずです。 そうすれば得点できる問題が増えます。ぜひがんばってください!


KATEKYOは【プロ教師による完全マンツーマン授業】でひとりひとりに適したテスト対策・高校入試対策を行っています。「自分のペースに合った授業」「自分の弱点克服に特化した授業」を体験してみませんか?興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。教師一同、心よりお待ちしております。

笑顔の教師3人

KATEKYO学院 新潟小針校

☎ 025-230-7755


👉無料相談はこちら

👉資料請求はこちら

< 12 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >