燕市 個別指導塾 家庭教師派遣 皆既月食 天王星食
こんにちは。KATEKYO学院 燕校です。
皆さん、本日は何の日ですか?
本日、2022年11月8日(火)の夜に「皆既月食」が起こります。皆既食自体はそう珍しいことではありません。
珍しい現象は、皆既月食の最中に天王星(惑星)食も起こるということなんです。実にこの現象は、日本では442年ぶりなんだそうです。
442年前、1580年と言えば天下統一を果たした「織田 信長」の時代です。当時は「土星」だったようです。織田 信長も戦の中、眺めていたかもしれません ね。。。。。
が、 残念なことに、本日、新潟県の天気が悪いようです。見れない可能性が高いですが、何とか天気が回復し、眺められることを祈りましょう!!
なお、 天王星は6等星です。肉眼では小さな点にしか見えませんので、望遠鏡や双眼鏡を準備して見ると良いかもしれません。
国立天文台ではYouTube配信なども行うようです。肉眼では見れなくとも、生きている間でたった一度の神秘です。
なぜこのような現象が起こるんだろうと興味を持って調べてみたり、ただ、ぼーっと眺めてみるのも良いですね。
勉強は「なぜ、起こるのかな?」、「なんでこんな結果になるのかな?」と探求心を持って取り組むと、自分の知識となっていきます。 今日の夜は、空を見上げてください。
勉強で追い込みをかけている受験生の皆さん、「心の小休止」になると思います。 ガンバレ受験生!!
KATEKYO学院 燕校
☎0256-62-3366