事務局・教室の紹介
十日町駅前校・六日町校



十日町市、南魚沼市、魚沼市、津南町、湯沢町、長岡市(川口地区)
十日町市本町2-16 のとや第1ビル2F
(JR十日町駅より徒歩6分)
新着情報
十日町駅前校・六日町校の特長
魚沼地域の子供たちにマンツーマンで学習指導を行うため、平成14年に十日町駅前校はスタートし、現在は本町2丁目に教室を構えています。地域の方からもご好評をいただき、平成26年には南魚沼市の国道17号沿いに六日町校を開校しました。十日町市、南魚沼市、魚沼市、湯沢町、津南町の中高生を中心に多いときでは100名を超える生徒さんが在籍しています。
大学・高校入試対策、定期テストの対策など、学習目的は同じでも、生徒さんは一人ひとり学力や性格、環境が異なり、必要なサポートはそれぞれ違います。中学3年間、高校3年間はお子様が身体的にも精神的にも大きく成長し、将来に向かって飛躍する時期です。目の前の課題をクリアすることも大切ですが、高校卒業後の進路を意識し、どう学習すべきか、一緒に考え、子どもたちの成長に寄り添っていきたいと考えています。一人の教師が中高一貫でマンツーマン指導ができるカテキヨーだからこそ可能なサポートのあり方です。


在籍している生徒さん
- 国際情報高校、津南中等教育学校(後期)の生徒さん
- 大学入試対策が中心です。どちらの学校も、課題が多いうえに、進度が速いため、理解不足の単元を解消できていない生徒さんや、理解不足に気づいていない生徒さんが多く見受けられ、それらの解消がサポートの中心です。大学受験期は学習する科目のバランスを取れない生徒さんもいますので、自主学習のアドバイスも行っています。
- 六日町高校・十日町高校の生徒さん
- 在籍がもっとも多い2校です。サポートは大きく二つに分かれ、苦手科目のサポートと大学入試対策です。大学入試は、特に英語では学校の授業から離れ、入試、模試、検定を意識してサポートを行っています。 部活に一生懸命な生徒さんが多く、日ごろの学習や進路の意識が低い生徒さんも中にはいますので、学習や進路への意識付けも行います。
- 津南中等教育学校(前期)の生徒さん
- 授業のサポートです。科目は数学や3年生から習う物理基礎などの理数科目をサポートする生徒が多いです。後期生と同様に、課題が多く、進度も速いため、理解不足がたまらないようにサポートを心がけています。高校入試がないため、2年生・3年生で中だるみしないような意識づけも必要です。
- 市立中学校の生徒さん
- 英語・数学を中心に定期テスト対策と高校入試対策を行っています。単元の理解だけではなく、学習習慣や自主的な学習ができていない生徒さんも多くいますので、生徒さんそれぞれに課題を与え、サポートしています。
十日町駅前校・六日町校の教師陣

魚沼地区の各学校の特徴や進路状況をよく理解した地元在住のプロ教師10名が在籍しています。いずれも豊富な経験を活かし、生徒さん一人ひとりに合わせた学習指導、進路指導を行っています。
- 5科目オールラウンドで生徒さんをサポートする大学入試対策専門の教師
- 指導だけではなく、教員経験を活かしたサポートで、ご家庭からの信頼の厚い教師
- 英語や数学など各科目のスペシャリスト など
個性豊かな教師陣が生徒さんをサポートしています。
十日町駅前・六日町校の合格実績
以下は2020年までの5年間の十日町駅前校・六日町校の合格実績です。
- 【国公立大学合格】
- 新潟大学、長岡技術科学大学、新潟県立大学、新潟県立看護大学、筑波大学、千葉大学、埼玉大学、東京学芸大学、弘前大学、山形大学、富山大学、金沢大学、高崎経済大学、長野大学
- 【私立大学合格】
- 東京理科大学、明治大学、立教大学、中央大学、法政大学、成蹊大学、獨協大学、武蔵大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学、東京農業大学、大東文化大学、東海大学、帝京大学、神奈川大学、独協大学、順天堂大学、関東学院大学、金沢工業大学、立命館大学、玉川大学、武蔵野大学、二松学舎大学、明星大学、岐阜医療科学大学、名古屋外国語大学、文教大学、神田外語大学、東京経済大学、東京工芸大学、神奈川工科大学、東北福祉大学、桜美林大学、杏林大学、新潟医療福祉大学、新潟工科大学、新潟薬科大学、 他
- 【私立大学医学部】
- 独協医科大学、東海大学
- 【大学校・県立専門学校合格】
- 国立看護大学校、県立十日町看護専門学校
- 【高校合格】
- 十日町高校、十日町総合高校、松代高校、十日町高校松之山分校、六日町高校、国際情報高校、八海高校、塩沢商工高校、小出高校、堀之内高校、長岡高校、長岡大手高校、帝京長岡高校、中越高校、清心女子高校、敬和学園高校、 他
- 【中学合格】
- 新潟大学教育学部付属長岡中学、津南中等教育学校
十日町駅前校の少人数グループ指導について
「少人数グループ指導」とは、通常の個別指導とは違い、少人数を対象とした学習スタイルです。インプット学習(解説)の傾向が強いマンツーマン指導とは違い、アウトプット学習(演習)に力を入れ、演習スピードの向上や多種の演習経験を養うことを目的としたコースです。マンツーマン指導と少人数指導の長所を連携させることで学力向上を図ります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
18:50~ | 高校生 | 中学生 | 高校生 | 中学生 | |
20:00~ | 高校生 | 中学生 | 高校生 | 中学生 |
- <各コースの概要>
- 少人数グループ指導のみのご契約は1コース当たり高校生7,000円、中学生6,000円に別途教室諸経費が必要です。マンツーマン指導と併用でご契約の場合は割引があります。
- 学習内容は各自で課題に取り組み、進捗を担当教師が確認、苦手単元の克服をテーマに学習します。生徒さんへのサポートの質を維持するため、各コースの定員は5名までとなります。
- <注意事項>
-
- 六日町校では少人数グループ指導は行っておりません。
お気軽にお問い合わせください
資料請求、メールによるお問い合わせ、無料教育相談のお申込みは下のボタンより「お問い合わせ」ページにお進みください。資料請求では会社パンフレットと十日町駅前校・六日町校の詳しい資料をお送りいたします。無料教育相談は、お子様の学習状況やご要望のヒアリングし様々な学習情報の提供するものです。カテキヨーの指導やご契約に関する説明、教室や授業風景の紹介もいたします。ご不明な点はメールにてお問い合わせをいただいても結構です。塾選びでは教師との相性、指導方法、月謝など、ご不安に思うことも多いことと思います。まずは、カテキヨーを実際に見て・聞いていただき、お子様を任せられる塾かどうか、ご判断いただければと思います。