「3年生になったら受験生」。そんなふうに考えている
常盤高校2年生のみなさん。それでは来年の入試に間に
合いませんよ。「受験まで1年を切ったら受験生」と言
われますから、2021年度 大学入学共通テストが終わっ
たので、皆さんは、もう「受験生」です。
「高校3年『0学期』」という言葉は聞いたことがある
と思いますが、この1~3月が該当します。この期間に
じっくり基礎固めをしておかないと、合格できるもの
もできなくなってしまうのです。
さて、ここでシビアな数字を見てましょう。
現段階で「国公立大が希望」という皆さん。グラフを見
れば一目瞭然。それが、かなり厳しいことが分かります。
常盤高があなたの夢を叶えてくれるのではありません。
あなた自身が、夢を叶えるために、常盤高でどのように
努力するかが重要なのです。
また、私立大の内訳をみてみると、ご覧の通り。
常盤生が第一志望校にあげる日東駒専(日大・駒澤・東洋・専修)
や大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士館)も、首都圏
私大の難関化の影響で右肩下がりです。
県内屈指の人気校である新潟医療福祉大も難関化して
おり、一般選抜で合格するのは、かなり難しいのが実情
です。
最後に。
常盤生が第一志望校合格を果たすのに有利な受験型は
何だと思いますか? それは「指定校推薦」です。とに
かく定期テストで高得点をマークし、高い評定平均を維
持しましょう。目標は4.8以上です。なお、評定平均は、
学習するすべての科目が対象になりますから、5教科の
みならず、保体や芸術なども高得点であることが重要で
す。
クリックするとpdfをご覧いただけます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
無料教育相談のお申込みはこちらからどうぞ
KATEKYO学院 柏崎四谷校
TEL 0257₋21₋4455